えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

読書法
どくしょほう
作品ID1712
著者戸坂 潤
文字遣い新字新仮名
底本 「戸坂潤全集 第五巻」 勁草書房
1967(昭和42)年2月25日
入力者矢野正人
校正者土屋隆
公開 / 更新2007-02-14 / 2014-09-21
長さの目安約 263 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

目次

読書法

  序に代えて

  [#挿絵] 「読書法日記」
   1 読書の自由
   2 譬喩の権限
   3 耕作農民の小説
   4 「文化的自由主義者」としてのA・ジード
   5 宮本顕治の唯物論的感覚
   6 コンツェルン論の「結論」
   7 科学が文章となる過程
   8 古典の方が却って近代的であること
   9 歴史哲学の一古典
   10 『日本科学年報』の自家広告
   11 心理と環境
   12 「外国人」への注意書
   13 古本価値
   14 文化が実在し始めた
   15 科学主義工業に対して

  [#挿絵] 論議
   1 現代文学の主流
   2 哲学書翻訳所見
   3 世界文学と翻訳
   4 作文の意義
   5 『本邦新聞の企業形態』に就いて
   6 易者流哲学
   7 岩波文庫その他
   8 現代哲学思潮と文学
   9 デカルトと引用精神

  [#挿絵] 「ブック・レヴュー」
   1 『近代唯物論』
   2 『小説の本質』
   3 『文学と趣味』
   4 『唯物恋愛観』
   5 『統計学と弁証法』
   6 『ファシズムの諸問題』
   7 『芸術とヒューマニズム』
   8 『日本文学の世界的位置』
   9 『世界哲学史』
   10 『自然弁証法』
   11 『時間意識の心理』
   12 『ソヴェート旅行記』
   13 『昼夜随筆』
   14 『人間の世界』
   15 『ファシズムの社会観』
   16 『日本歴史読本』
   17 『科学的精神と数学教育』
   18 『フランス現代文学の思想対立』
   19 『農村の工業と副業』
  〔付一〕ジードの修正について
  〔付二〕「科学主義工業」の観念

  [#挿絵] 書評
   1 マルクス主義と社会学
   2 非常時の経済哲学
   3 『イデオロギーの系譜学』
   4 再び『イデオロギーの系譜学』
   5 『唯物弁証法講話』
   6 『現代宗教批判講話』
   7 『現代哲学辞典』
   8 『人間の世界』を読む
   9 朗らかな毒舌
   10 『日本教育の伝統と建設』
   11 『科学的精神と数学教育』
   12 社会・思想・哲学・の書籍について

  [#挿絵] 余論
   1 ブック・レヴュー論
   2 読書家と読書
   3 論文集を読むべきこと
   4 如何に書を選ぶべきか
   5 論文の新しい書き方
   6 校正
   7 翻訳について
   8 篤学者と世間
  〔付〕最近のドイツ哲学の情勢を中心として
[#改丁]


 序に代えて


「読書法」という題は、本当を云うとあまり適切なものとは思われない。「ブック・レヴュー」という題にしたかったのだけれども、三笠書房…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko