えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

謎の街
なぞのまち
作品ID1909
著者松本 泰
文字遣い新字新仮名
底本 「清風荘事件 他8編」 春陽文庫、春陽堂書店
1995(平成7)年7月10日
入力者大野晋
校正者ちはる
公開 / 更新2001-04-30 / 2014-09-17
長さの目安約 11 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 坂の多いサンフランシスコの街々は自動車に乗っても電車に乗っても、目まぐるしいように眼界が転回する。八層、十層の高楼も、たちまち眼下に模型の建築物のように小さくなってしまう。
 雨の日は建物の地肌で赤く黒くそれぞれの色彩を保っているが、晴れた日は一様に黄色い日光を浴びている。
 高台の電車軌道の大きく迂回しているところから左へ行くと、金門公園がある。
 太平洋沿岸の旅を終わって、日本へ帰る便船を待ちながらP街の『柳ホテル』に滞在していたわたしは、ある早春の午後、その公園の疎林の中を歩いていた。枝ばかり残った枯れたような木々も、傍へ寄ってみると明るい空にいつか新芽を吹いている。
 わたしは静かな小径を抜けて、水族館前の広場に出ようとした。その時、
「もしもし、失礼ですけれども……」
 と、不意に呼びかける者があった。
 それは紛れもない日本語で、しかも遠慮っぽい調子である。わたしは思わず足を止めた。見ると、二十五、六の鼠色の背広を着た日本人が木陰のベンチから半ば立ち上がって、嘆願するようにわたしを見上げている。
「なんです? どうかしたのですか?」
 わたしは早合点をして傍へ寄っていった。青年がその日の生活に困って、物乞いをするのだと思ったからである。けれども、自分はすぐ勘違いをしたことに気づいた。青年の服装はきちんとして靴も光っていた。
「見ず知らずの方に突然こんなことをお願いしたら、定めし変な奴だとお思いになるでしょうが、どうぞわたしを助けてください。わたしはいま、絶体絶命の位置にいるのです。こんなことを申しては失礼ですけれども、わたしはあなたをお見かけした瞬間、きっとあなたならわたしのこの妙な話を平気で聞いてくださると思って、つい声をおかけしたのでございます」
 青年はそう言いながらも、落ち着きのない視線をわたしの肩越しに後ろへ投げている。
「きみを助けるのですって? わたしにそんな力があるでしょうか? 絶体絶命だのなんだなのって、それはいったい何のことです?」
「まったく、あり得べからざることなのです。けれども、事実は迫ってきているのです。このままでいたら、わたしは数日中に殺されてしまうでしょう」
 わたしは口もとに込み上げてくる微笑を抑えてベンチに腰を下ろし、まず煙草を取り出した。だが青年の思い迫ったような顔つきに、わたしの微笑は消えてしまった。
「わたしども夫婦はカナダから当地へ来て、ある有力な日本人の家に厄介になっておりますが、わたしの妻は現在わたしどもの世話になっている主人に奪られそうになっているのです。わたしには厳重な監視がついているのです。あれを見てください、あれはその男の手下で、わたしがなんにもできないように見張っているのです」
 遠くの公園の入口のところに、鳥打帽を被った二人の日本人が立ち話をしていたが、急にわたしたちのいるほうに進んで…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko