えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

国際無産婦人デーに際して
こくさいむさんふじんデーにさいして
作品ID3079
副題作家同盟各支部に婦人委員会をつくれ
さっかどうめいかくしぶにふじんいいんかいをつくれ
著者宮本 百合子
文字遣い新字新仮名
底本 「宮本百合子全集 第十四巻」 新日本出版社
1979(昭和54)年7月20日
初出日本プロレタリア作家同盟中央常任委員会及び同婦人委員会共同署名のビラ、1932(昭和7)年2月
入力者柴田卓治
校正者米田進
公開 / 更新2003-07-06 / 2014-09-17
長さの目安約 11 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 去年の秋、日本プロレタリア作家同盟はその中央常任委員会に属する一つの文学的活動機能として婦人委員会を設けた。
 元来プロレタリア文学の中に特別な婦人のプロレタリア文学などというものはない。それは明かなことだ。搾取に対して闘うプロレタリア・農民として男・女の全生活が、階級的芸術の表現をとおして、われらのプロレタリア文学の中に生かされ反映されるべきものだ。
 これまで果してプロレタリア作家たちは、数少い婦人作家をもこめて、十分労働者・農民及び勤労婦人大衆の日常的な、こまかい、だが本気な闘争の経験を、細大洩さず作品の中に活かして来ているだろうか?
 資本主義経済の行きづまりは、工場閉鎖・首きり・賃下げ・三百余万の失業と農村恐慌とでプロレタリア・農民の生活をせっぱつまったところまで追い込んでいる。
 せつない暮しの中にあって一層せつないのはプロレタリア・農民の婦人大衆だ。
 工場で男と比べれば三分の一ばかりの殺人的賃銀、十三時間にも亙る労働強化と最悪の条件で男よりひどく搾られるばかりではない。窮迫した農村や失業者の家庭の中で、婦人の負うている重荷は云い尽せぬ。
 而も、ブルジョア・地主は処女会や御用雑誌その他のあらゆる反動文化機関を総動員して、婦人大衆の文化を昔ながらの奴隷的な低さで止めておこうと狡い計略をめぐらしている。
 何ぞというと「何だ! 女の癖に生意気な!」とやっつけ、封建的な屈従を強い、二重の搾取をつづけようとするのだ。
 プロレタリア・農民の階級闘争の激化は現実の必要から婦人大衆をも目ざませた。男の働きての失業のため、婦人は最悪の労働条件と闘いながら企業へ参加している。そこで婦人たちも、めきめき自身の階級としての力、団結の威力を学びとっている。手拭を姉さんかぶりにした若い農婦が、マンノーをとって争議に参加するばかりでない。女工さんの自主的なストライキが勇敢に闘われるばかりではない。今や、プロレタリアート・農民の婦人は出産の床の中に、八百屋で買う一本の葱の中にまで、自身の熱い階級闘争を感じずにはいられぬ情勢に来ているのだ。
 だが、プロレタリア作家たちは、プロレタリア・農民が解放へ向って闘う複雑な現実の一部として、あますところなくこれらの一見些細な、然し根強い婦人の日常闘争の事実を、芸術化しているとは云い得ない。
 プロレタリア・農民自身の語りてとしての婦人作家がこういう情勢の中からどしどし新しく出て来てはいない。
 日本プロレタリア作家同盟は、婦人作家をこめて正しい線に立つ全プロレタリア作家がその文学活動においてこれまでは大衆の半数者としての婦人の闘争の注意深い取扱いをやや見落していたことを厳しく自己批判した。この立ちおくれを急速にとりかえし、プロレタリア文学の中に解放運動における婦人大衆の独特な歴史的実践が階級全体の闘争との生々しい連関においてもっ…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko