えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

幽霊船の秘密
ゆうれいせんのひみつ
作品ID3380
著者海野 十三
文字遣い新字新仮名
底本 「海野十三全集 第9巻 怪鳥艇」 三一書房
1988(昭和63)年10月30日
初出不詳
入力者tatsuki
校正者原田頌子
公開 / 更新2004-04-07 / 2014-09-18
長さの目安約 64 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

   南方航路


 そのころ太平洋には、眼に見えない妖しい力がうごいているのが感じられた。
 妖しい力?
 それは一体なんであろうか。
 ひろびろとしたまっ青な海が、大きなうねりを見せてなんとなく怒ったような表情をしているのだ。
 ときどき、水平線には、一条の煙がかすかにあらわれ、やがてその煙が大きく空にひろがっていくと、その煙の下から一つの船体があらわれる。
 それは見る見るどんどんと形が大きくなり、やがてりっぱな一艘の汽船となつて眼の前をとおりすぎる。
 黄色の煙突、白い船室、まっ黒な船腹、波の間からちらりとみえる赤い吃水線、すんなりと天にのびた檣――どれもこれも絵のようにうつくしい。見たところ、平和そのものである。
 だが、波浪は、なんとなしに、怒った表情に見える。船の舳を噛む白いしぶきが、いまにも檣のうえまでとびあがりそうに見える。どんと船腹にぶつかった大きなうねりが、その勢いで汽船をどしんと空中へ放りあげそうに見える。なにか、海は感情を害しているらしいのだ。
 こんな噂もある。
 太平洋に、やがて空前の大海戦がはじまるだろう。それは遅くとも、あと半年を待たないだろう。太平洋をはさんだたくさんの国々が、二つに分れ、そしてこの猛烈な戦闘が始まるのだ。そのとき悪くすると、遠く大西洋方面からも大艦隊が馳せさんじて、太平洋上で全世界の艦隊が砲門をひらき、相手を沈めるかこっちが沈められるかの決戦をやることになるかもしれない。そうなると、太平洋というそのおだやかな名は、およそ縁どおいものとなり、硝煙と、破壊した艦隊の漂流物と、そしておびただしい血と油とが、太平洋一杯を埋めつくすだろう。そういう噂が、かなりひろく伝わっているのだ。
 太平洋が、ついにそのおだやかな名を失う日が来るのを嫌って、それで怒っているのかもしれない。
 実をいえば、世界各国の汽船は、いまやいつ戦争が勃発するかわからないので、びくびくもので太平洋を渡っている有様だった。
 ここに和島丸という千五百トンばかりの貨物船が、いま太平洋を涼しい顔をして、航海してゆく。目的地は南米であり、たくさんの雑貨類をいっぱいに積みこんでいる。そのかえりには鉱物と綿花とをもってかえることになっているのだった。この物語は、その和島丸の無電室からはじまる。――
 ちょうど時刻は、午前零時三十分。
 無電機械が、ところもせまくぎっちりと並んだこの部屋には、明るい電灯の光のもとに、二人の技士が起きていた。
 一人は四十を越した赤銅色に顔のやけたりっぱな老練な船のりだった。もう一人は、色の白い青年で、学校を出てからまだ幾月にもならないといった感じの若い技士だった。
「おい丸尾、なにか入るか」
 年をとった方は、籐椅子に腰をおろして、小説を読んでいたが、ふと眼をあげて、若い技士によびかけた。和島丸の無電局長の古谷だ。
「空電…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko