えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

歌時計
うたどけい
作品ID42285
副題童謡集
どうようしゅう
著者水谷 まさる
文字遣い旧字旧仮名
底本 「叢書 日本の童謡「歌時計 童謠集」」 大空社
1996(平成8)年9月28日
入力者大久保ゆう
校正者土屋隆
公開 / 更新2006-09-08 / 2014-09-18
長さの目安約 17 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

   序

 この小さな童謠集を「歌時計」と名づけたのは、べつに深い意味はない。
 わたくしはただ、驚異のねぢを卷いて、そのほどけるがままに、澄み切つた歌をうたひたいと思ふから、あへてかういふ名をつけたのであるが、赤や紫や青の、夢のきれはしを投げつけて、少年のわたしの心をさざなみ立たせたところの、あの「歌時計」の歌のやうな、それほどの魅力がわたしの童謠にあるかないか。
 だが、そんな反省にくすぶると、この小さな童謠集に、小さいながらにも、この兩三年間の選集であるだけに、わたしの眉はくもらざるを得ないが、とにかく、歌時計のねぢは健全なる自製であるから、その快よき理由で、自分だけとしては、眉のくもりは追ひ拂ふことにしよう。
 なほ、この童謠集のために、いろいろお世話していただいた大島庸夫君に感謝したい。
  昭和四年四月

著者
[#改丁]

   目次
小鳥
風と繪本
露の小人
ジヤム地獄
トランプちやん
桃太郎
ポケツト
すみれとてふてふ
つかまへたいな

さくらの花道
春の山
あがり目さがり目
だだつ子
柳と松
りんごの皮むき
春が來た
野の花
白い齒
葉山の海
おもひで話
白いお手
風と月
あがり双六
雲の羊
口わる烏
野原と小川
足柄山
ふしぎな人形
自動車
五つの色
ねむり姫
押しくらまんぢゆう
さくらと雀
白いマント
いい毛布
お菓子
手紙
巨きな百合
芒と月
青いかげ
秋風
ほんとにしないけど
おとぎばなし



とんてんかん
岐阜提灯
おるすばん
泥の鳩
白い百合
父さんのマント
[#改丁]

歌時計
  ――今のわたしにとつて、子供は
     小さいフェーヤリである。――
[#改丁]

   小鳥

あかるい日ざし
小枝のなかの
小鳥のかげが
障子にうつる
ちらちらうつる。

障子を開けりや
びつくりしたか
小鳥は飛んで
小枝がゆれる
こまかくゆれる。

あかるい日ざし
小鳥は逃げて
姿を見せぬ
見せぬがうたふ
どこかでうたふ。
[#改ページ]

   風と繪本

だあれもゐない
あたしの部屋で
風がぱたぱた
繪本をめくる

おいしいお菓子の
繪のあるペーヂ
風はしばらく
見とれてゐたよ。

きつと小ちやい
子供の風だ
遊ばうと思つたら
すぐ逃げちやつた。
[#改ページ]

   露の小人

白百合 白百合
花のなかに
露の小人が
五六人。

おねども白い
まくらも白い
みんなぐつすり
ねむつてた。

白百合 白百合
風が來て
ゆすぶりや露の
小人たち。

お目々さまして
あくびして
ころころころと
ころげ出た。
[#改ページ]

   ジヤム地獄

落ちた落ちたよ
小さな蠅が
赤いあんずの
ジヤム地獄。

出よう飛ばうと
あせつたけれど
羽根や手足が
ねばつくばかり。

泣いた泣いたよ
小さな蠅は
助けておくれと
聲はりあげて。

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko