えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

二等車に乗る男
にとうしゃにのるおとこ
作品ID42440
著者豊島 与志雄
文字遣い新字新仮名
底本 「豊島与志雄著作集 第二巻(小説Ⅱ)」 未来社
1965(昭和40)年12月15日
入力者tatsuki
校正者小林繁雄、門田裕志
公開 / 更新2007-12-26 / 2014-09-21
長さの目安約 13 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 十一月の或る晴れた朝だった。私は大森の友人を訪れるつもりで、家を出ようとしていると、高木がやって来た。
「お出かけですか。」
 玄関につっ立ってる私の服装をじろじろ眺めながら、高木は格子戸の外に立止った。
「ああ。……だが一寸ならいいから、上ってゆかない。」
「ええ……でも……。」
「実は約束しているので、余りゆっくりはしておれないが、暫くならいいから上り給え。」
「どちらへいらっしゃるんです。」
「大森まで。」
「大森。」
「ああ。」
「じゃあ……そこまで御一緒に行きましょう。」
 その「じゃあ……」を変にゆっくり口籠って、それから後を口早に云ってのけて、愉快そうに眼をちらと光らした。変な奴だな……と私は思ったが、別段気にもとめないで、一緒に外に出た。
 私達はとりとめもない話をしながら、電車停留場まで来た。すると高木は、東京駅まで一緒に行くと云って、電車の中までついて来た。電車はこんでいなかったので、二人並んで腰掛けることが出来たけれど、高木は妙に黙りこんでしまった。
 それから、東京駅の前につっ立った時、高木はいやに私の顔を覗きこみながら、突然尋ね初めた。
「電車でいらっしゃるんですか。汽車ですか。」
「勿論電車だよ。」
「大森までお一人ですね。」
「ああ。」
「それじゃ私も、大森まで御一緒に行きましょう。」
「だって君、無駄じゃないか。」
「いいえ、私も一寸用があるんです。」
「そんならいいけれど……。」
「お邪魔じゃありませんか。」
「どうして……。」
「いえ……。本当にお邪魔じゃないんですね。」
「ないとも。いやに念を押すじゃないか。」
 そこで高木は、一人でにこにこっとして、切符を買いに駆け出していった。
 先生今日はどうかしてるな……と思いながら、私は後からついていった。すると、彼は二等の切符売場の前につっ立っていた。
「おい君、」と私は後ろからその肩を叩いた、「三等でいいじゃないか。」
「いいんです、今日は私に任しといて下さい。」
「金でもはいったのかい。いやに気前がいいね。」
 彼は黙って、やがて私へ青い切符を差出した。
「贅沢な真似をするじゃないか。」
「だって、大森までならいくらも違やしません。」
「それはそうだが、僕は一体、桜木町行きのこの電車の二等は嫌いなんだ。汽車ならいい。だがこの線の電車の二等は、変に成金風が吹いて、不愉快なんだ。」
 高木は返辞もしないで、一人でにこにこしながら、改札口から歩廊の方へ歩いていった。その歩廊に立った時、私もまた不平を続けた。「こんな線の二等に乗るなんて、君にも似合わんじゃないか。」
「でも私は、他のところはどこも三等ですが、この線だけは二等にきめてるんです。」
 その調子が真面目くさってるだけに、私は少なからず驚かされた。いつも貧乏で、そして反ブールジョアジー的な口吻を洩してる高木が、最もブー…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko