えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

村で一番の栗の木(五場)
むらでいちばんのくりのき(ごば)
作品ID44778
著者岸田 国士
文字遣い新字旧仮名
底本 「岸田國士全集2」 岩波書店
1990(平成2)年2月8日
初出「女性 第十巻第五号」1926(大正15)年11月1日
入力者tatsuki
校正者門田裕志
公開 / 更新2012-02-25 / 2014-09-16
長さの目安約 46 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

亮太郎
あや子
その他無言の人物数人
[#改ページ]


第一場

山間の小駅――待合室
真夏の払暁。

発車の直後といふ気配。
二三の旅客に交つて、都会のものらしい夫婦連れが、改札口の方から現れる。一隅を選んでそこに手荷物を置き、汗を拭ひ、左右を顧み、やがて、女が先に、男がそれに続いて腰を下ろす。
他の旅客は、待合室を通り過ぎるだけである。
男は出来合ひらしい白の洋服、女は現代風のかなり整つた身じまひ。――手荷物は、服装の割に野暮な信玄袋と行李鞄、それに、中型のシューツケース。

亮太郎  疲れたらう。
あや子  やつぱり眠れなかつたわ。どつかに顔洗ふところないか知ら……。
亮太郎  朝飯を食へば、前の宿屋で洗へるけれど……まだ早すぎるだらう。それとも軽便を一つ待つて、六時のに乗つたつていいや。
あや子  六時のだと、何時に着くの。
亮太郎  七、八、九、まあ、九時だね。
あや子  それでもいいわね。折角買つたお弁当が無駄になるけど……。
亮太郎  お土産にちやうどいいよ。
あや子  お弁当のお土産つて、あるか知ら……。(間)あたし、さうする。
亮太郎  待てよ、ちよつと、見て来よう、もう起きてるかどうか(出て行く)
あや子  (待つてゐる間、信玄袋の上に両腕を托し、それに額を当ててゐる)
亮太郎  (首を振りながら入つて来る)駄目。駄目だ。あと一時間かかるつて……。それぢや六時のに間に合はない。
あや子  その次は何時?
亮太郎  (時間表を見ながら)六時の次が、七時三十分……その次が九時三十分……。
あや子  ぢやいいわ。まだおなかはすいてないし、それに、顔なんかどうだつていいんでせう。見る人なんかゐやしないわね。
亮太郎  見る人はゐるよ。みんな見るよ。それこそ、通る奴通る奴、みんな振り返つて見るよ。君のやうな女は、開闢以来、あの村に現れた例しはないんだから……。
あや子  いやな方……。でも、お化粧なんか気をつけて見る人はないでせう。これでいいのよ。
亮太郎  でも気持がわるかないかい。
あや子  いいの、面倒臭いわ。
亮太郎  そんならいいさ。軽便一時間半、馬車一時間、谷を下り、坂を上ること二十分、橋を渡ること二度、梯子段十七段、門から玄関までざつと十間、廊下二十歩、それでやつと座敷へ通ると、おやぢとお袋の口上が短く見積つて滔々十五分、着物を着替へて風呂へはひり、昨夜は寝てないからと言つて一休みするまで、なかなか暇がかかるぜ。
あや子  いくらなんだつて、着く早々寝られやしないわ。お母さんは優しい方?
亮太郎  だから不断さう言つてるぢやないか――お袋は、僕の言ふことならなんでも聴く。恐らくお嫁さんにも同様だらう。うちには女の子がゐないから、きつと珍しがるよ。甘えてやり給へ。
あや子  甘えられるお母さんだといいわね。(間)ねむいのよ、あたし………

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko