えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

計画
けいかく
作品ID453
著者平出 修
文字遣い旧字旧仮名
底本 「現代日本文學全集 84 明治小説集」 筑摩書房
1957(昭和32)年7月25日
入力者小林徹
校正者かとうかおり
公開 / 更新1998-07-25 / 2014-09-17
長さの目安約 29 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

「昨日大川君から來たうちから、例のものを送つてやつて下さい。」亨一は何の氣なしに女に云つた。疊に頬杖して、謄寫版の小册子に讀み入つて居たすず子は、顔をあげて男の方を見た。云ひかけられた時詞の意味がすぐに了解しにくかつた。
「靜岡へですよ。」男は重ねて云つた。女はこの二度目の詞の出ないうちに、男が何を云ふのであるかを會得して居た。「さうですか」と云はうとしたが、男の詞の方が幾十秒時間か早かつたので、恰も自分の云はうとした上を、男が押しかぶせて來たやうな心持に聞取れた。それ丈け男の詞がいかつく女の耳に響いた。不愉快さが一時に心頭に上つて來た。
「ああ、それは私の爲事の一つでしたわねえ。貴方に吩付けられた。」女は居住まひを直して男の眞向になつた。
「そして殘酷な……」と云ひ足して女は微に笑つた。頬のあたりにいくらか血の氣が上つて、笑つたあとの眼の中には暗い影が漂つて居る。
「どうしたと云ふのです。」亨一は著述の筆を措いて女の詞を遮つた。
「靜岡へ送金することは、私の爲事の一つでしたわねえ。貴方の先の奥樣の小夜子さんへ手當を差上げるのが。」
「それが殘酷な爲事だと云ふんですか。」
「さうぢやないでせうか。」
「これは意外だ。私は貴方に強制はしなかつたでせう。」
「ええ。けれど結果は一つですもの。」
 亨一は女の感情が段々昂つて來るのを見た。云へば云ふ程激昂の度が加はるであらうと思つたから、何も云はずに女の様子をただ見つめて居た。もう女は泣いて居るのであつた。
 亨一と小夜子との間は二年前にきれてしまつたのである。趣味、感情、理想、それから亨一の主義と小夜子とは全くかけはなれたものであつた。殊に外圍からの干渉は、二人が育てた九年間の愛情をも虐殺してしまつた。小夜子は別て靜岡の姉の家に身をよせたが、亨一は之に對して生活費を爲送る義務を負つて居た。毎月爲替にして郵送するのがすず子の爲事の一つであつた。亨一が一切の家政をすず子に任せたとき、すず子はこの爲事を快く引きうけた。それから一年に近い間、この小さい爲事は滑に爲遂げられて來たのだが、今日はすず子に堪へられない惡感を與へるのであつた。
 しばらくしてすず子は泣聲をやめた。けれども苛立つ神經は鎮まらなかつた。
「離縁した女に貴方がどうして義務を負つてるんですか。」すず子は聲をふるはして云つた。
「そんなことを云つたつてしやうがないぢやありませんか。」
「私ねえ。前々から疑問でしたの。貴方は小夜子さんとは他人となつた方でせう。それだのに……。」
「そんな事を云つたつて、女の生活ぢやありませんか。どうするにも方法がつかないんです。」
「けれども理由のない救助は、救助する方もをかしいぢやありませんか。」
「理由がないつて、全然ないとも云はれませんよ。」亨一の眉宇には迷惑さうな色がありありと見えた。女はそんなことには何等の頓着がな…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko