えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

蟇の血
がまのち
作品ID47996
著者田中 貢太郎
文字遣い新字旧仮名
底本 「伝奇ノ匣6 田中貢太郎日本怪談事典」 学研M文庫、学習研究社
2003(平成15)年10月22日
入力者川山隆
校正者門田裕志
公開 / 更新2009-09-13 / 2014-09-21
長さの目安約 34 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より



 三島譲は先輩の家を出た。まだ雨が残つてゐるやうな雨雲が空いちめんに流れてゐる晩で、暗い上に雨水を含んだ地べたがジクジクしてゐて、はねがあがるやうで早くは歩けなかつた。その上、山の手の場末の町であるから十時を打つて間もないのに、両側の人家はもう寝てしまつてひつそりとしてゐるので、非常に路が遠いやうに思はれて来る。で、車があるなら電車まで乗りたいと思ひ出したが、夕方来る時車のあるやうな所もなかつたのですぐそのことは断念した。断念するとともに今まで先輩に相談してゐた女のことが意識に登つて来た。……(もすこし女の身元や素状を調べる必要があるね、)と云つた先輩の言葉が浮んで来た。……法科出身の藤原君としては、素状も何も判らない女と同棲することを乱暴だと思ふのはもつともなことだが、過去はどうでも好いだらう。此の国の海岸の町に生れて三つの年に医者をしてゐた父親に死なれ、母親が再縁した漁業会社の社長をしてゐる人の所で大きくなり、三年前に母が亡くなつた頃から家庭が冷たくなつて来たので、昨年になつて家を逃げ出したと云ふのが本当だらう。血統のことなんかは判らないが。大したこともないだらう……。
 ……(一体女がそんな手もなく出来るもんかね、)と云つて笑つた先輩の言葉がふとまた浮んで来る。……なるほど考へて見ると彼の女を得たのはむしろ不思議と思ふくらゐに偶然な機会からであつた。しかし世間一般の例から云つてみるとありふれた珍しくもないことである。自分は今度の高等文官試験の本準備にかかる前に五六日海岸の空気を吸ふてみるためであつたが、一口に云へば一人の若い男が海岸へ遊びに行つてゐて、偶然に若い女と知合になりその晩の内に離れられないものとなつてしまつたと云ふ、毎日新聞の社会記事の中にある簡単な事件で、別に不思議でもなんでもない。
 女と交渉を持つた日の情景がぼうとなつて浮んで来る。……黄いろな夕陽の光が松原の外にあつたが春の日のやうに空気が湿つてゐて、顔や手先の皮膚がとろとろとして眠いやうな日であつた。彼は松原に沿うた櫟林の中を縫ふてゐる小路を抜けて行つた。それはその海岸へ来てから朝晩に歩いてゐる路であつた。櫟の葉はもう緑が褪せて風がある日にはかさかさと云ふ音をさしてゐた。
 その櫟林の先はちよつと広い耕地になつてゐて黄いろに染まつた稲があつたり大根や葱の青い畑があつた。其処には、櫟林に平行して里川が流れてゐて柳が飛び飛びに生えてゐる土手に、五六人の者がちらばつて釣を垂れてゐた。人の数こそ違つてゐるがそれは彼が毎日見かける趣であつた。その魚釣の中には海岸へ遊びに来てゐる人も一人や二人は屹と交つてゐた。そんな人は宿の大きなバケツを魚籃の代りに持つてゐて、覗いてみると時たま小さな鮒を一二尾釣つてゐたり、四五寸ある沙魚を持つてゐたりする。
 彼が歩いて来た道がその里川に支へられた所には…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko