えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

暴風雨の夜
あらしのよる
作品ID48056
著者小酒井 不木
文字遣い新字新仮名
底本 「怪奇探偵小説名作選1 小酒井不木集」 ちくま文庫、筑摩書房
2002(平成14)年2月6日
初出「講談倶楽部」1926(大正15)年1月号
入力者川山隆
校正者宮城高志
公開 / 更新2010-05-11 / 2014-09-21
長さの目安約 20 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より



 秋も酣なる十一月下旬のある夜、××楼の二階で、「怪談会」の例会が開かれた。会員は男女五人ずつ併せて十人、百物語の故事にならって、百という数の十分の一に相当する十人が毎月一回寄合っての怪談会である。
 今夜はF君が、最近手に入れたという柳糸堂の「拾遺御伽婢子」の原本を持って来て、面白そうな物語を片っ端から読みあげたが、そのうち、「逢怪邪淫戒」と題する一篇から、はからずも、話に花が咲いたのであった。物語の筋は、喜平次という男が他行すると、野中で俄に日が暮れる。はるか前方に人家の灯影が見えたので、それをたよりに行きついて見ると若い美しい女が一人で居る。色好みの喜平次は思わずも引きつけられて、厚顔しくも女に言い寄ると、案外容易に靡いて、二人は怪しい夢を結ぶ。ふと、喜平次が夜半に目を覚ますと、自分の傍に寝て居るのは、美人どころか異形の化物だったので、ヒャッと言って飛び出すと化物が跡を追って来る。漸く化物をまいてある里に辿りつくと、一軒の家で酒もりの声がする。喜平次は胸を撫で下し、その家に避難しようと思って覗き込むと、意外にもそれは妖怪変化たちの集会で、そーらよい肴が来たと、中からみんなが追かけて来る。驚いた喜平次は又もや夢中になって駈け出し、幸いに彼等の追跡を免れて、ホッとしながら、ある里にはいると、鶏の声がしたので、やれ嬉しやと思って道を急ぐと、傍の木蔭から、鬼の形相をした白髪の老婆が、珍しや喜平次といって抱きつき、ウンといって彼は気絶するという、怪談としては、ありふれた筋であった。
 ところが、この物語の前半が、会員たちの間に話の花を咲かせたのである。即ち、女にしろ、男にしろ、一しょに寝たものが、目がさめた時、異形の化物に代って居たら、果してどんな気持がするだろうかという問題であった。尤も、会員の誰もが、自分自身にはそういう経験をしたものがないので単に想像説を述べるに過ぎなかった。
「僕はやっぱり、喜平次のように飛び出して逃げるでしょう」と新聞記者のH君が言った。
「いや、僕は、恥かし乍ら、腰を抜かしてしまうだろうと思います」と浮世絵研究家のB君が言う。
「わたしなら噛みついてやりますわ」と長唄師匠のS子さんが言った。
「大へんな勢ですねえ」と、四十恰好の医師のM氏が言った。「僕は大ていの男は気絶するだろうと思います」
「まあ」とS子さんは驚いた。「男の方はそんなに弱虫なんですか」と、皮肉な口調を交えて言った。
「気絶とは少々極端過ぎますね」と、H君も反対した。
「それは」と、医師のM氏は真面目な顔をして言った。「S子さんにしろH君にしろ、そういうような事の起る、前後の事情を考えて見られないからです。化物でも幽霊でも、心に怖しいとかやましいとか思って居ればこそ出現するので、そうした心の動揺状態にある者の前に、今のような現象が起ればきっと気絶するにきまって居…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko