えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

現場の写真
げんばのしゃしん
作品ID48079
著者小酒井 不木
文字遣い新字新仮名
底本 「小酒井不木探偵小説選 〔論創ミステリ叢書8〕」 論創社
2004(平成16)年7月25日
初出「少年倶楽部 一四巻八号」1927(昭和2)年8月号
入力者川山隆
校正者門田裕志
公開 / 更新2010-09-17 / 2014-09-21
長さの目安約 16 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より



 その年の春はいつまでも寒さが続いたので、塚原俊夫君は、私に向かって、また大地震でも起こらねばよいがなどと、時々私を気味悪がらせておりました。けれども、幸いに、大きな天災地変もなく、五月に入ってからは急に暖かくなって、実験室の前の躑躅が一時に咲き揃いました。
「兄さん、気候が寒いと、あまり大きな犯罪も起こらないようだねえ」
 と、ある日の午後、俊夫君は、紫外線装置の部屋から、退屈そうな顔をして出てきながら言いました。
「犯罪など起こらない方がいいねえ。俊夫君には物足らぬかもしれないけれど、世間はたしかに迷惑するよ。しかし、ここ一週間ばかり急に暖かくなったから、また、犯罪がふえるかもしれないねえ。ことに浅草Y町の株屋殺しのように、事件が迷宮に入ると、それを模倣して人殺しが続出しないともかぎらない」
「ああ、そうそう」
 と、俊夫君は、急に熱心な顔をして言いました。
「あの株屋殺しは、もう二週間になるが、まだ犯人が見つからぬようだねえ。いったい、警察は何をしているんだろうか。殺された人間がありゃ、殺した人間のあることは当たり前じゃないか」
「そりゃ君、無理だよ。人間は神様でないから。しかし、君は、あの事件について何か説をたてているのか」
「いや、僕は近頃、新聞記事というものが、日を経るに従っていよいよ出鱈目になってゆくことを知ったので、自分に依頼されない事件には、立ち入った研究をしないことにしているよ」
 ちょうどその時、訪問の客があったので、私が扉を開けにゆきますと、それは他ならぬ「Pのおじさん」すなわち警視庁の小田刑事でありました。
「Pのおじさん、久しぶりですねえ」
 と、俊夫君は、うれしそうな顔をして、小田さんのそばに駆けよりました。
「きっと、いいお土産を持ってきてくださったでしょう。僕、この頃うち、腕が鳴って仕方がなかった」
「いいお土産とも、実に大きなお土産だ」
 と言いながら、小田さんはテーブルの前の椅子に腰を下ろしました。
「ああ、うれしい」
 こう言って、俊夫君はしばらくの間、実験室を飛びまわりました。「お土産」というのは言うまでもなく、事件解決の依頼であります。やがて俊夫君が席につくと、小田さんは言いました。
「お土産というのは、他ではない、浅草Y町の株屋殺しさ」
 私たちは思わず顔を見合わせました。
「たった今、俊夫君と、その話をしていたところでした」
 と、私は言いました。
「それじゃ、俊夫君は、新聞でこの事件を研究していたのか」
 と、小田さんは尋ねました。
「いいえ、詳しいことは少しも知りません。でも、犯人の容疑者として、誰やら、あげられたではないですか」
「うむ、それがね、いま検事局で、その男を厳重に取り調べているけれども、どうしても白状しないのだ。しかし、さっぱり証拠がないから、みんなが困っているのだ。だから、俊夫君にその…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko