えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

日記と自叙伝
にっきとじじょでん
作品ID50264
著者三木 清
文字遣い新字旧仮名
底本 「日本の名随筆 別巻28 日記」 作品社
1993(平成5)年6月25日
入力者浦山敦子
校正者noriko saito
公開 / 更新2010-04-08 / 2014-09-21
長さの目安約 8 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 三つの種類の人間がある。先づ他人の私事に妙に関心し、とりわけいはゆる醜聞を、ことに世間に名の知られた他人の醜聞を愛する人間がある。彼等はさういふ興味からいはゆる三面記事事件を喜ぶ。このやうな人間の興味は、今日ことに婦人雑誌などによつて巧に利用されてゐるところである。
 第二の種類の人間は特にいはゆる英雄伝や偉人伝を読むことを好むやうに見える。彼らはとにかく偉い人になりたい、なんでも成功したいといふ心に燃やされ、教訓的見地からつづられた「実用的歴史」を愛し、或ひは名士の成功談なるものによつて感激させられることを欲する。かういふ成功主義的または英雄主義的心理も、今日とくに大衆雑誌といはれるものによつて巧に利用されてゐるところである。
 然し第三の種類の人間がある。私はこの種類の人間のひとつの特徴をとらへて、彼等をば日記や自叙伝を読むことを愛する人間といふことができはしないかと思ふ。彼等は他人の私事の秘密をのぞくことを徒らに好むのではない。けれども彼等は他人の生活に無関心なのでなく、それを理解することを欲する。然しそのことは自己を理解せんがためである、いな、人間と生とを理解せんがためである。また彼等は他人のいはゆる成功や英雄的行為によつて徒らに感激させられることを喜ぶのではない。むしろ彼等は平凡な人生の複雑微妙、世のつねのすがたの面白さ、深さを理解することを求めるのである。
 といふのはかうである。日記や自叙伝は、本来、他人の醜聞を愛する人の趣味に適するものでない、なぜなら人間は自分自身のためにのみ記された日記の中においてさへ容易に自分の秘密を赤裸裸に告白するものではないから。また日記や自叙伝においては、本来、偉大な人々も、彼等の超人間的な行為や事業のすばらしさについて語るよりも、むしろ彼等の人間らしい生活や運命について書くことを好むものであるから、自己誇示はいふまでもなく、自己暴露ないし自己露出といふことも日記や自叙伝においては堅く禁じられてゐる。そこにおいてほどリアリズムの要求されるところはないのである。
 だが三つの種類の人間があるのでなく、それらはむしろ人間の三つのこころを現はすものとも見られよう。従つて我々が実際に日記や自叙伝をひもどかうとする気持には、他人の私事の秘密を喜ぶこころ、もしくは他人の成功や英雄的行為にあやからうとするこころが混じてゐる。これらのこころは媚られることができるであらう。リアリズムの最も要求される日記や自叙伝においてほどまた実際にそれの困難なところはないからである。
 三つの種類の人間或ひは人間の三つのこころに相応して文学の三つの現実の形態がある。第一のものには特にいはゆる軟文学が、第二のものにはいはゆる大衆文学が、第三のものには主としていはゆる心理小説が相応するともいはれよう。
 日記や自叙伝の要求するのは完全なリアリズムであ…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko