えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

ごわごわごむ靴
ごわごわごむぐつ
作品ID53986
著者桜間 中庸
文字遣い旧字旧仮名
底本 「日光浴室 櫻間中庸遺稿集」 ボン書店
1936(昭和11)年7月28日
入力者Y.S.
校正者富田倫生
公開 / 更新2011-12-18 / 2014-09-16
長さの目安約 3 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 山と山との間に小さい川があります。川には、澄みきつた水が流れてゐます。川の底には白くて丸い石が卵のやうに重なり合つてゐて、水が小石にぶつつかつて、こぽり、こぽりと音をたててゐます。
「ぽつちやり」と何だか黒いかたまりが水の中に入つてきました。
 ゆら、ゆら、ゆら、
 黒いごわごわしたかたまりは川の底までゆきました。
 こぽり、こぽり、こぽり。
 流れがはやいので、ごわごわは、くるりくるりとお腹を見せたり背中を見せたりこぽりこぽりと流れてゆきました。
 大きな石のところで、ごわごわはやつととまりました。
 大きな口をあいて水を飮んでゐます。背中は太い紐でしばつてあります。
 黒いごわごわは何でせう。
 ああ。正雄君のごむ靴です。さうです。今さつき正雄君が栗の木に昇るとき、靴をはいてゐてはうまく昇れないので栗の木の根もとでぬいだとき、ころころ轉んで、ぽつちやりと水の中に落ちたのです。
 正雄君は知りません。
 栗の木には、とても澤山、栗が實つてゐます。いがいがの中から、いゝ色の栗の實が、いくつもいくつものぞいてゐます。
 正雄君は一生懸命、栗の木に昇つてゐます。

 黒いごわごわごむ靴は、大きな口をあいてお腹一ぱい水を飮みました。
 めだかの子供が友達と大ぜいで寄つてきました。めだかは小さい口でツイツイとつついてみました。
「お菓子ぢやないね」
「つまらないな」
 めだかの子供はみんな、ちよつとつついてみて、ツイツイとあちらへ泳いでゆきました。
 どんこのをぢさんが眼を、きよときよとさせて、小石と小石の間から出てきました。
「へんなものがゐるぞ」
 さう言つて、大きな口で、ぶう、とごわごわごむ靴にぶつつかりました。
 ぽこん、とごむ靴ははねかへりました。どんこのをぢさんは驚いてどこかへ逃げてゆきました。
 しばらく誰もきませんでした。
 お日樣が、水のあちらにぼんやりとうるんで見えました。水の上を木の葉がいくつもいくつも流れてゆくのが見えました。
 ごむ靴は、おしりの所に何が[#「何が」はママ]つきあたつたやうに思ひました。
 すると
「おや、何でせう。まあ。いゝお家があるわ」と言ふ聲が聞こえました。
 鮒のをばさんでした。鮒のをばさんは、ごわごわごむ靴のお口から入らうとしましたけれど、からだが大きいので入れませんでした。
「おや、わたしは入れない」
 さう言つて、すういと行つてしまひました。その聲を聞いていたどぢようのをぢいさんが石の下から、ぬつと顏を出しました。
「わしなら大丈夫入れるだらう」と長いからだをぴんぴん動かしてごむ靴の中に入つてきました。
「これはいゝ。今夜はよく眠れるぞ」といつて、おひげを動かしました。
 ごわごわごむ靴はとうたうどぢようのをぢいさんのお家になりました。
 夜が來ました。お月樣が出たのでせう。栗が金色に光りました。ころん、ころ…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko