えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

胡弓
こきゅう
作品ID55208
原題LA VIOLE DE GAMBA
著者ベルトラン ルイ
翻訳者上田 敏
文字遣い旧字旧仮名
底本 「上田敏全訳詩集」 岩波文庫、岩波書店
1962(昭和37)年12月16日
初出「アルス 創刊号」1915(大正4)年4月
入力者川山隆
校正者岡村和彦
公開 / 更新2012-12-12 / 2014-09-16
長さの目安約 2 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より


こはいかに、紛ふ無き親友ジァン・ガスパル・ドビュロオ、綱渡の一座中世に隱れ無き道化ものゝ蒼ざめ窶れたる姿にあらずや。
惡戲と温順とを浮べたる名状し難き顏色にてこなたを見詰めたり。
テオフィル・ゴオティエ――「オニユウリユス」

月夜の晩に
ピエロオどのよ、
文がやりたい
その筆かしやれ、
明が消えて
見えなくなつた。
後生だから早く
この戸をおあけ。  俗謠

 唱歌の長が弓を當てて胡弓の唸を試めしてみると、樂器は忽ち哄笑や顫音のおどけた鳴動をして答へた。伊太利亞狂言がよく消化れずに腹の中にあるのだらう。

 まづ始には女目付のバルバラが呟くやう、あのピエロオの拔作め、氣の利かないのも程がある、カサンドル樣の假髮の箱を落して、白粉を皆播いて了つたぞ。

 そこでカサンドルは大事さうに假髮をお拾ひなさる、アルルカンは粗忽者の尻をいやといふほど蹴飛すと、コロムビイヌは笑ひこけて涙を拭く、ピエロオは厚化粧の苦笑で耳までも口を開いた。

 然し間もなく月夜になると、明を消したアルルカンは友達のピエロオに懇願して、ちよいと戸をあけて、火をつけさせてくれろといふ、さては親仁の金箱ぐるみ、娘をつれて驅落するのか。

 琴屋の畜生、ヨブ・ハンスめ、こんな絲を賣り居つたなと唱歌の長は小言をいひつつ、埃だらけの箱の内へ埃だらけの胡弓を仕舞つた。絲は切れたのである。



えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko