えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

どんたく
どんたく
作品ID1048
副題絵入り小唄集
えいりこうたしゅう
著者竹久 夢二
文字遣い新字旧仮名
底本 「どんたく」 中公文庫、中央公論社
1993(平成5)年7月10日
入力者星夕子
校正者Juki
公開 / 更新2000-10-12 / 2014-09-17
長さの目安約 17 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

こはわが少年の日のいとしき小唄なり。
いまは過ぎし日のおさなきどちにこのひとまきをおくらむ。
お花よ、お蝶よ、お駒よ、小春よ。太郎よ、次郎よ、草之助よ。げに御身たちはわがつたなき草笛の最初のききてなりき。
[#改丁]

[#ここから横組み]TO[#ここで横組み終わり]
[#改ページ]

[#ここから横組み]
N[#挿絵]MU-NO-KI N[#挿絵]MU-NO-KI
N[#挿絵]YA SYANS[#挿絵].
OKAN[#挿絵] GA NATTARA
OKYA SYANS[#挿絵].
[#ここで横組み終わり]
[#改丁]

どんたく
[#改丁]

 歌時計

ゆめとうつつのさかひめの
ほのかにしろき朝の床。
かたへにははのあらぬとて
歌時計のその唄が
なぜこのやうに悲しかろ。
[#改ページ]

 ゆびきり

指をむすびて「マリヤさま
ゆめゆめうそはいひませぬ」
おさなききみはかくいひて
涙うかべぬ。しみじみと
雨はふたりのうへにふる
またスノウドロツプの花びらに。
[#改ページ]

 紡車

しろくねむたき春の昼
しづかにめぐる紡車。
をうなの指をでる糸は
しろくかなしきゆめのいと
をうなの唄ふその歌は
とほくいとしきこひのうた。
たゆまずめぐる紡車
もつれてめぐる夢と歌。
[#改丁]

 人買

秋のいり日はあかあかと
蜻蛉とびゆくかはたれに
塀のかげから青頭巾。

「やれ人買ぢや人買ぢや
どこへにげようぞかくれうぞ」
赤い蜻蛉がとびまはる。
[#改ページ]

 六地蔵

背合の六地蔵
としつきともにすみながら
ついぞ顔みたこともない。
でもまあ苦にもならぬやら
いつきてみても年とらず
赤くはげたる涎掛。
[#改ページ]

 越後獅子

角兵衛獅子のかなしさは
親が太鼓うちや子がおどる。
股のしたから峠をみれば
もしや越後の山かとおもひ
泣いてたもれなともどもに。

角兵衛獅子の身のつらさ。
輪廻はめぐる小車の
蜻蛉がへりの日もくれて
旅籠をとろにも銭はなし
あひの土山あめがふる。
[#改丁]

 赤い木の実

雪のふる日に小兎は
あかい木の実がたべたさに
親のねたまに山をいで
城の門まできはきたが
あかい木の実はみえもせず
路はわからず日はくれる
ながい廊下の窓のした
なにやら赤いものがある
そつとしのむできてみれば
こは姫君のかんざしの
珊瑚のたまかはつかしや
たべてよいやらわるいやら
兎はかなしくなりました。
[#改ページ]

 鐘

村で名代の鐘撞男
月がよいのでうかうかと
鐘をつくのもつひわすれ
灯のつく街がこひしさに
山から港へではでたが
日がくれるのに山寺の
鐘はつんともならなんだ
村長さまはあたふたと
鐘撞堂へきてみれば
伊部徳利に月がさし
ちんちろりんがないてゐた。
アトレの馬ではあるまいし
鐘がならうがなるまいが
子供のしつたことでなし

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko