えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

沈丁花
じんちょうげ
作品ID1967
著者宮本 百合子
文字遣い新字新仮名
底本 「宮本百合子全集 第三巻」 新日本出版社
1979(昭和54)年3月20日
初出「文芸春秋」1927(昭和2)年2月号
入力者柴田卓治
校正者米田進
公開 / 更新2002-10-25 / 2014-09-17
長さの目安約 20 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 はる子は或る知己から、一人の女のひとを紹介された。小畑千鶴子と云った。千鶴子が訪ねて来た時はる子は家にいなかった。それなり一年ばかりすぎた後、古びた紹介状が再び封入して千鶴子から会いたいという手紙が来た。はる子はすぐ承諾の返事を出した。先始めて来た時留守にしていたまま挨拶もしずにしまった。それを思い出したのであった。
 初対面のとき、はる子は千鶴子の神経質そうな顔立ちを眺めながら
「ずっと前から×さん御存知?」
ときいた。×さんが彼女を紹介した人で、彼は現代の傑れた作家の一人であった。
 千鶴子の国は西の方で、そこの女学校の専門部で国文を専攻し、暫く或る有名なこれも物を書く人の助手をした後、その人のすすめもあり上京したのだそうであった。まだ一年と少しにしか東京に来てならず、×さんと知ったのもその後のことだと云った。
「でも×さんという方は洗練された、都会人らしい神経の方ですね、いろいろな場合、私の心持を本当によく劬って下さるのが分ります」
「書くものも見ていただきなさるの?」
「いいえ、書いたものは一度もお見せしません」
 芸術の上で、彼の弟子になる積りはないという意味のことを千鶴子は深く思っているところあるらしい口調で云った。
「あの紹介状を書いて下さいました時もね、御話しているうちに悲しくなって、私泣いてしまったのです。×さんは女のひとにいい友達がないからいけないのだろうって仰云って――方々に連れて行っていただいたりするのに×さんがいいだろうって仰云ったのですが、×さんは何だか伯母さんのような気がするから、本当に友達として対せるあなたに書いていただいたのです」
 友達に本当に成れるかどうかはる子にはその時わからなかったが、彼女の境遇には一種女としての共感というようなものが感じられた。千鶴子も、人生に対する大きな野心に燃えて、田舎から都会へ都会へと出て来る若い女の一人なのであった。自分の才能がまだ自分でさえ確り掴めないうちに、非人情的大都会の孤独な日常生活が魂の底を脅かし始めるという状態をはる子ははっきり理解出来た。千鶴子はその時、失敗して帰国した兄の知人の家で家事の手伝いをしていた。そこの老夫婦と面白くないこともあるらしい。
「何か職業を見つけて一人で暮したいと思います。到底あの人たちと調和して行くことは出来ないのですから。それに結婚問題もありますし……」
 二三時間いる間に、つまり千鶴子は境遇的に不幸な女性で、その不幸さ、焦燥が話だけではない、座り工合や唇の動かしかたにまで現れているという印象をはる子に与えたのであった。千鶴子は気ぜわしかったと見え、帰り際後手のまましめた格子と門を一寸ばかりずつしめのこしたまま行ってしまった。その隙間を見ているうちにはる子は漠然と憂鬱を感じ、茶器の出ている自分の机に戻った。
 数日後のこと、夜に入って千鶴子が訪ねて来…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko