えあ草紙・青空図書館 - 作品カード
楽天Kobo表紙検索
四月馬鹿
しがつばか |
|
作品ID | 2574 |
---|---|
著者 | 渡辺 温 Ⓦ |
文字遣い | 新字新仮名 |
底本 |
「アンドロギュノスの裔」 薔薇十字社 1970(昭和45)年9月1日 |
入力者 | 森下祐行 |
校正者 | もりみつじゅんじ、土屋隆 |
公開 / 更新 | 2008-11-16 / 2014-09-21 |
長さの目安 | 約 19 ページ(500字/頁で計算) |
広告
広告
何が 南京鼠だい
『エミやあ! エー坊! エンミイ― おい、エミ公! ちょっと来てくれよオ、大変々々!』出勤際に、鏡台へ向って、紳士の身躾をほどこしていた文太郎君が、突然叫びたてました。
『なあに? なんて、けたたましい声を出すの? お朔日の朝っぱらから気の利かないブン大将』
妻君のエミ子が、台所から米国製の花模様のあるゴムの前掛で、手をふきながら出て来ました。
『まあ頭を、ちょっと嗅いでみておくれ? 臭いの何んのって!』文太郎君は顰めっ面をしながら、もみ苦茶になった頭をさし出しました。
『どうしたの? コリス?――』
コリスと云うのは希臘語で、その昆虫の名前だと、或る大学生が何時かエミ子に教えてくれたのです。
『違うよ。ウイスキイだよ。頭が、ウイスキイなんだってば……』『まあ、本当だわ。ぷんぷん――迚も、景気のいい香よ。でも、何だって今時分酔っぱらっちゃったの。あんたの頭?』
エミ子は兎も角、タオルで、ゴシゴシと旦那様の頭をこすってやりました。
『オウ・デ・コロンをつけたんだよ。四七一一番のオウ・デ・コロンはアルコオルがうんと入っていて、古くなるとウイスキイに変質するって話でも、聞いたことあるかい?』
『何を云ってんの、莫迦々々しい! あたしが、今朝わざと取り更えて置いたんじゃありませんか。あんたが、いくら不可ないって云っても、あたしのオウ・デ・コロンをフケ取りの香水の代りに使うから、懲しめのためにやったの。ウイスキイに両替すれば、勿体ないってことがあんたにも解ったでしょう。いい気味だわ。』
『畜生! 不礼者!』文太郎君は、タオルをかぶった儘頭をふりたてました。
『そんなに憤るもんじゃないわ。今日は、だって、四月一日よ。』『四月一日が如何した?』
『あら、あんた四月馬鹿を知らないの?』
『出鱈目云うない。そんなもの知ってるもんか!』
『呆れたわねえ、ブン大将は! そんな、古ぼけた頭にオウ・デ・コロンをつけようってんだから、いよいよもって図う/\しいわよ。四月馬鹿ってのはね――あんただって、チャールストンとワルツの違い位は知っているんだから、教えといて上げるわ。――四月のお朔日は一年にたったいっぺん、どんな途方もない出鱈目をやって、人を担いでもいい日なの。あたしたちには、クリスマスなんかより、もっと祝福すべき祭日なのよ。』
『ほう、本当かね――』文太郎君は、こすった位では、迚も芳醇の香の抜けない髪の毛を諦らめて櫛で、撫でつけ乍ら目を瞠りました。『そう云われれば、なる程、西洋の小説で読んだこともあるような気がする。』
『アスファルトの道を散歩する資格なしね。去年の四月馬鹿なんか、随分面白かったわ。あたし、学校を出たばかりで恰度神戸へ遊びに行っていたんだけど、海岸通りの石道を昼間一人で何の気もなしに歩いていたの。そうすると割合に寂しい横丁の出口のところ…