えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

地球要塞
ちきゅうようさい
作品ID3239
著者海野 十三
文字遣い新字新仮名
底本 「海野十三全集 第7巻 地球要塞」 三一書房
1990(平成2)年4月30日
初出「譚海」1940(昭和15)年8月~1941(昭和16)年2月号
入力者tatsuki
校正者土屋隆
公開 / 更新2004-07-03 / 2014-09-18
長さの目安約 147 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

   怪放送――お化け地球事件とは?


 西暦一九七〇年の夏――
 折から私は、助手のオルガ姫をつれて、絶海の孤島クロクロ島にいた。
 クロクロ島――というのは、いくら地図をさがしても、決して見つからないであろう。
 クロクロ島の名を知っている者は、この広い世界中に、まず五人といないであろう。クロクロ島は、その当時、西経三十三度、南緯三十一度のところに、静かに横たわっていた。
 そこは、地図のうえでみて、ざっと、南米ブラジルの首都リオを、南東へ一千三百キロほどいったところだった。
「その当時……横たわっていた」といういい方は、どうもへんないい方だ、と読者は思われるであろうが、決してへんないい方ではない。そのわけは、いずれだんだんと、おわかりになることであろう。
 さて私は今、そのクロクロ島のことについて、自慢らしく読者に吹聴しようというのではない。私が今、ぜひとも、ここに記しておかなければならないと思うのは、或る夜、島のアンテナに感じた奇怪きわまる放送についてである。
 その夜、私は例によって、只ひとり食事をすませると、古めかしい籐椅子を、崖のうえにうつした。
 海原を越えてくる涼風は、熱っぽい膚のうえを吹いて、寒いほどであった。仰げば、夜空は気持よく晴れわたり、南十字星は、ダイヤモンドのようにうつくしく輝いて、わが頭上にあった。
 私は、いささかわびしい気もちであった。
 その気もちを、ぶち破ったのは、オルガ姫の疳高い悲鳴だった。
「あッ、大変、大変よ」
 疳高い叫び声と同時にオルガ姫は、とぶように駈けてきた。
「どうした、オルガ姫!」
「怪放送がきこえていますのよ。六万MCのところなんですの」
 姫は流暢な日本語で、早口に喋る。
「六万MC、するとこの間も、ちょっと聴えた怪放送だね。――録音器は、廻っているだろうね」
「ええ、始めから廻っています」
「ああ、よろしい。では、五分ほどたって、そっちへいく」
 姫は、にっこりとうなずいて、地下室へつづく階段の下り口の方へ、戻っていった。
 六万MCの怪放送!
 この怪放送をうまくとらえたのは、これで二度目だ。前回は、惜しくも目盛盤を合わせているうちに、消え去った。いずれそのうちまた放送されるものと思い、このたびは、自動調整に直しておき怪放送が入ると同時に、オルガ姫が活躍するようにしておいたのである。
 さて今夜は、録音器が、どんな放送を捕えたであろうか。
 私は、階段を下りていった。
 オルガ姫は、録音テープを捲きとって、発声装置にかけているところであった。
 私は、すぐ始めるように命じた。
 モートルが動きだすと、壁の中にはめこんだ高声器から声がとびだした。
「――器械が捕えたものであって、時は西暦一九九九年九月九日十九標準時、発信者は、金星に棲むブブ博士……」
 そこまでは、明瞭にきき取れたが、そのあと…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko