えあ草紙・青空図書館 - 作品カード
楽天Kobo表紙検索
交遊断片
こうゆうだんぺん |
|
作品ID | 42530 |
---|---|
著者 | 豊島 与志雄 Ⓦ |
文字遣い | 新字新仮名 |
底本 |
「豊島与志雄著作集 第六巻(随筆・評論・他)」 未来社 1967(昭和42)年11月10日 |
入力者 | tatsuki |
校正者 | 門田裕志 |
公開 / 更新 | 2006-06-06 / 2014-09-18 |
長さの目安 | 約 10 ページ(500字/頁で計算) |
広告
広告
親疎さまざまの程度の友人達のことをぼんやり考えてみて、そのうちから、思い出すままの断片的印象を書き綴ってみることにする。随って、ごく親しい友人を書き落すこともあろうし、読者には訳の分らない事柄もあろうが、ある時誰彼とどういうことがあったというくらいの程度の追想の一部で、勿論交遊録などというまとまったものでない。そしてこの追想は、十年ばかり以前のことから初まる。
*
ひと昔前のこと、新関良三君と林原耕三君と私と三人で、よく牛肉を食いながら芸術を談じた。三人落ち合って、何処かに出かけてゆくのが面倒な時には、その下宿で牛肉を食った。牛肉と葱と豆腐と酒。新関と私とは酒好きで、林原は余り飲まない。林原がいつも女房役になって、加減よく牛肉を煮てくれる。それを新関と私とは横目で見ながら、酒を飲み初めて、生豆腐をやっこにして食べる。鍋の肉が煮えかける頃には、私達はもう少しずつ酔いかけて、豆腐はなくなってしまうのである。
「よせよ。豆腐ばかり食って。」
「なに、肉も食うよ。」
そこで、私達は生煮の肉の方へ突進していく。
所が、林原は非常な養生家だ。生豆腐や生煮の肉なんかとても食えない。彼が肉の煮えるのを待っているうちに、その肉は半煮のまま私達の口の中に消えてしまう。豆腐はもうとくになくなっている。忙しげに醤油や砂糖や炭火の方へ気を配ってる彼のためには、葱のむくろだけしか永遠に残らない。しまいに彼は箸を放り出して歎息する。
「君等のような意地汚い奴とは、もう決して肉を食わない。」
それが私達にはまた面白いのである。
「そう怒るなよ。君はどうせ酒を飲まないから隙なんだろう。まあも少し面倒をみてくれたっていいさ。」
そこで林原は益々憤慨して、飲めもしない自暴酒をやり出す。そして三人共酔っ払うことになる。
さて酔っ払ってしまうと、新関はいきなり懐の金入を私の前に投出して云う。
「君のと一緒にして、いいようにしてくれ。どこか暖かい気持のいいところへ行くんだ。」
林原までがそれに賛成する。
そこで私は、いくら飲んでも心底から酔っ払いはしないというかどで、女房役の方へ廻されて、乏しい三人の財布を手に握って、どの方面へ出かけたものかと、寒い冬の街路を頭の中に描き出すのだった。
*
ひと頃、私は高瀬俊郎君と屡々酒を飲み歩いたものである。彼は有名な梯子酒で、夜の二時までも三時までも、凡そ酒を飲ませる家が起きてる限りは、私をつかまえて放さなかった。
或る晩、やはりそうした彷徨の後、私達はすっかり酔っ払って、夜遅く街路を辿っていた。すると、彼はふいにその電車通りから、薄暗い横丁へ切れこんでいった。暫く行くと、とある家の前に立止って、その表戸をどんどん叩き初める。
「僕の友人がいるから一寸寄るんだ。」
然しいくら叩いても、家の人は起きてこない。
「馬鹿に…