えあ草紙・青空図書館 - 作品カード
楽天Kobo表紙検索
小学生全集に就て(再び)
しょうがくせいぜんしゅうについて(ふたたび) |
|
作品ID | 43058 |
---|---|
著者 | 菊池 寛 Ⓦ |
文字遣い | 新字旧仮名 |
底本 |
「菊池寛全集 第二十四巻」 高松市菊池寛記念館、文藝春秋 1995(平成7)年8月30日 |
初出 | 「文藝春秋」1927(昭和2)年6月号 |
入力者 | 大久保ゆう |
校正者 | 門田裕志 |
公開 / 更新 | 2004-06-13 / 2014-09-18 |
長さの目安 | 約 3 ページ(500字/頁で計算) |
広告
広告
小学生全集について、先月も書いたが、今月も少しかきたいと思ふ。
自分は、とにかく此全集には、全力をつくして当るつもりである。自分の担当して居る各巻については、一字一句もゆるがせにしないつもりである。
自分は、先に「小学童話読本」編輯以後も、「新小学童話読本」編輯のために、一昨年来数名の編輯員を常置して、あらゆる方面の童話を蒐集してあるから、今回の「小学生全集」中第一巻第二巻の「幼年童話集」、第七巻第八巻第九巻第十巻の「世界童話集」、第十四巻第十六巻の「日本童話集」については、精選された材料を持つてゐるわけだ。
その他自分の名を出したものは、材料の撰択その他に力をつくしていゝものをこさへたいと思つてゐる。「日本武勇談」二巻、「日本劒客伝」一巻などは面白いものをかくつもりである。
翻訳類も、自分は自ら筆を取つて、小学生に分るやう自由な明快な訳をしたいと思つてゐる。それらの点では、自分を信じてほしい。
科学的方面の筆者は、いづれも当代一流の大家で、早大工科学長の山本忠興博士、上原林学博士を初め、かうしたものを書かうと云ふ素志を持つて居られたと云ふから刮目して見るべきであらう。「子供天文学」「子供鉱物学」その他子供を冠してゐる意味は、子供にも分りやすくかいたと云ふ意味だから、大人の方でも、常識として一度はかうしたものを読んで置くのもよいことだと思ふ。
それから、わづか三十五銭で菊版三百頁の本が出来るかと云へば、かうだ。紙代が十二三銭、これは取次店などの手を経ず、直接製紙会社に大量的に註文するので、極度に安くなるのである。印刷代が五六銭、製本代が四五銭、広告一二銭、編輯費二三銭で二十五六七銭である。すると、八九銭儲かるやうであるが、各小売店に三十五銭の二割以上手数料として割戻しすることになつてゐるので、これで丁度いつぱい/\である。広告費は五十万円以上投ずる予定だが、これは予約者が多ければ、一冊には一銭位しかかゝらないことになるのだ。百万も予約者があれば、一冊五厘もかゝらないわけだ。
しかし、予約者が五十万に達しないときは恐らく何十万円と云ふ損失だらう。しかし文藝春秋社は噂ほど金はないが、噂の十分の一もないが、興文社は東京の書肆中その財力の充実してゐる点で、一二を争ふ大書肆であるから、予約八十巻を立派に完成するだらうと思ふ。僕も編輯には勿論、発行にも全責任を負ふつもりである。
また、この雑誌の出るまでには、新聞に広告するつもりだが、僕がこの編輯から得る報酬の一部を割いて、小学校卒業生で学資のない人達の奨学金にしたいと思つてゐる。
今度の仕事は、自分も仕事そのものゝ壮快さと重大さとのために、働いてゐるので、若しある程度以上の予約者がなく、仕事が失敗に了るやうであつたら、一銭の報酬もとらないつもりである。しかし、各方面の同情を得て、収支が償ふだけの予約…