えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

新派劇と新派俳優
しんぱげきとしんぱはいゆう
作品ID44573
著者岸田 国士
文字遣い新字旧仮名
底本 「岸田國士全集21」 岩波書店
1990(平成2)年7月9日
初出「悲劇喜劇 第六号」1929(昭和4)年3月1日
入力者tatsuki
校正者門田裕志
公開 / 更新2007-12-10 / 2016-05-12
長さの目安約 2 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より




 自分のことを云つた序に、もう一つ云ひます。
 市村座で、拙作「長閑なる反目」が、新派の所謂「若手」によつて上演された。
 これが動機で、私は、それらの俳優諸君と話を交へ、なほ、有名な「金色夜叉」の舞台を初めて観た。そして、いろいろなことを考へた。
 考へたことをみんな云ふ必要はないが、私の第一に云ひたいことは、新派劇の命脈は将に尽きんとしてゐるに反し、新派俳優の前途は却つて洋々たるものありといふことである。
 かういふ議論は、恐らくもう誰かによつて唱へられてゐるかもしれないが、私には私一個の見方がある。
 そこで、私の註文は、速かに新派劇といふ名称を廃することである。それは、女優劇といふ名称を廃するよりも容易な筈だ。何となれば、所謂新派劇と絶縁することによつて、現在の新派俳優は、立派に旧劇と対抗する現代劇の職業俳優たり得る地位にあるからである。
 勿論、彼等は、ブウルヴァアル俳優たるに甘んじなければなるまい。然し、それは彼等の恥辱ではない。寧ろ、現代の観衆は、現代的なブウルヴァアル俳優を求めてゐる。彼等はジャック・コポオを求めてはゐない。ピエエル・マニエを求めてゐるのである。アンドレ・ブリュレを求めてゐるのである。イヴォンヌ・プランタンを求めてゐるのである。
 さて、私がなぜこんなことを云ひ出したかといへば、私が、所謂新派劇の舞台なるものを観て、「なるほど、これが新派だな」と思つた部分は、俳優の「心がけ」一つで、どうにでも変へられるものらしく思はれたからである。そして、所謂新派俳優の強味は、「新派臭からざる部分」に於て、意外にも私の眼を惹いたからである。(一九二九・三)



えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko