えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

地方文化の新建設
ちほうぶんかのしんけんせつ
作品ID44674
著者岸田 国士
文字遣い新字旧仮名
底本 「岸田國士全集25」 岩波書店
1991(平成3)年8月8日
初出「知性 第四巻第七号」1941(昭和16)年7月1日
入力者tatsuki
校正者門田裕志
公開 / 更新2010-04-03 / 2014-09-21
長さの目安約 11 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 今日、国民文化の向上といふ問題を考へる時、真に新しい意味と性格をもつた文化運動といふものが考へられる。それについてわれわれは、一般専門的な分野に於る文化人が、特にこの問題の解決に協力し得るやう、最も便利な組織をつくることの必要を感じ、目下着々その準備を進めつゝあるのであるが、地方に於ては既に昨年秋頃から、全国を通じ各地にこの機運が起り、あるところでは全く民間の自主的な動きとして、またあるところでは地方官庁または翼賛会支部の主唱によつて、それぞれ新しい文化団体の結成を見つゝある。今日までわれわれの方へ連絡のついてゐるものだけでも、北海道四、東北地方九、関東地方十二、北陸地方七、近畿地方五、中国地方四、九州地方十七、といふ状態である。しかしこれらの文化団体は、必ずしもわれわれの企図してゐるその目的にあつてゐるとはいへないし、またその機構に於てもまだ完全とはいひがたいのであつて、所謂翼賛運動としての新しい文化活動の方針と、その目的を達成するために必要な機構とは、今後われわれとの間の緊密な連絡によつて、徐々に是正され整備されるものと期待してゐる。
 文化部に於ては、昨年秋発足以来、「地方文化新建設の根本理念とその方策」について各方面の意見を徴し、だいたい次のやうな成案を得たのである。これに基いて地方文化運動の促進と具体的な指導に当らうとしてゐる。参考のためその成文を次に掲げる。

地方文化新建設の根本理念

 真に世界史を画すべき大業であり、且つ日本民族の運命を決定すべき東亜新秩序建設の企図達成のために、その目的に照応すべき国内体制の刷新、新体制の確立が何より先づ必要なことは、もはやいふまでもない。かくして我が国の最高課題たる高度国防国家完成の不可欠な要件として、こゝに政治経済と共に広汎な国民生活一般の諸分野を包括する文化機構の再編成が要請せられるに至つた。
 この時に当つて最も大切なことは、国民が文化を全く新しき時代に即応して再認識することである。従来やゝもすれば、文化をもつて政治、経済は勿論のこと、国民生活とは全く遊離した贅沢物乃至は装飾品のごとく考へ、それが根本観念に於て、著しく消費的、享楽的であり、且つまた個人的、非公共的性質を帯びてゐたことは争はれぬ事実である。固より文化の正しき消費性は尊重さるべきであるが、新体制に於る文化の建設は、以上のごとき誤れる観念をしりぞけ、全国民的な基礎の上にたつ、生産面にふれた新しき文化を創造し、これが育成とその政治目的の完遂とを、国民生活と東亜諸民族の生活の中に実現して行くことにあるのである。従つて国家成員のすべてがその創造と享受とに積極的に参加しなければならぬ。即ち、明日の文化は、倫理性、科学性、芸術性の三要素の渾然たる融合の上に、更にかくのごとき、正しい高い意味の政治性が加味されねばならぬ。
 思ふに、過去に示された我…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko