えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

「娼婦マヤ」評
「しょうふマヤ」ひょう
作品ID44816
著者岸田 国士
文字遣い新字旧仮名
底本 「岸田國士全集28」 岩波書店
1992(平成4)年6月17日
初出「娼婦マヤ 帯広告」白水社、1950(昭和25)年3月20日
入力者門田裕志
校正者noriko saito
公開 / 更新2011-03-24 / 2014-09-16
長さの目安約 1 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より


 ギャンチヨンの戯曲「マヤ」は、もう、フランス劇壇の独占物ではなく、世界の舞台の演目のなかに数へられる傑作の一つとなつた。
 娼婦マヤの肉体と精神は、作者ギャンチヨンの青春の夢を宿して、あやしい燐光を放ち、人肉の市にくりひろげられる腐臭にみちた生活図も、清純な抒情と東洋的精神の調合によつて、言はば、真珠色の霧につゝまれてゐる。
 戯曲「マヤ」は、それゆゑ、もつとも生彩に富む演劇的スペクタクルであり、若々しい才能の開花を思はせる野心的な劇詩である。
 この作者と親交があり、かつ、フランスに於けるこの劇の上演を見たといふ小松清氏が「マヤ」の翻訳を思ひたつたことは極めて自然でかつ、適材を得たものといふべきである。



えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko