えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

椎の木
しいのき
作品ID45066
著者豊島 与志雄
文字遣い新字新仮名
底本 「日本児童文学大系 第一六巻」 ほるぷ出版
1977(昭和52)年11月20日
初出「赤とんぼ」実業之日本社、1946(昭和21)年4月
入力者菅野朋子
校正者門田裕志
公開 / 更新2012-03-05 / 2014-09-16
長さの目安約 13 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 がけの上のひろい庭に、大きな椎の木がありました。何百年たったかわからない、古い大きな木でした。根かぶが張りひろがり、幹がまっすぐにつき立ち、頂の方は、古枝が枯れ落ちて、新たな小枝がこんもりと茂っていました。朝日がさすと、若葉がさわさわと波だち、椋鳥や雀がなきたてました。
 春さきのこと、あたたかいそよ風が吹いて、この椎の木も笑ってるようでした。
 その根もとに、二匹の鼠がかけまわっていました。小さいのが、根のはりだしたかげにかくれていますと、大きいのが、とびついてきます。とたんに、小さいのは逃げだして、根かぶの向うがわにまわります。大きいのは追っかけてゆきます。小さいのはまた逃げだします。そして、根のまわりをぐるぐるまわったり、立ちどまって相手のようすをうかがったり、逆にまわったりします。
 そのうちに、こんどは大きいのが逃げ、小さいのが追っかけます。
 鬼ごっこをして遊んでるのでした。
 ところが、大きいのが、何かのけはいを感じて、じっと立ちどまりました。小さいのがとびついてきても、身動きもせず、ふりむきもせず、あちらを見つめています。首をすこしかしげ、耳をたて、長い尾をぴんと伸ばしています。
 ――なんだか、あやしいぞ。どうもそうらしい。あ、そうだ。これはいけない。
 大きい鼠は一声たてて、逃げだしました。小さい鼠もそれにつづきました。
 そして二匹の鼠は、いっさんに、がけの下へかけおりて姿をかくしてしまいました。
 そこへのっそりと、一匹の三毛猫がやって来ました。椎の木の根のあたりをうそうそとかぎまわりました。
 ――これはおかしいぞ、こんなところに、鼠がいるわけはないが、どうも鼠くさい。おれが退屈してるように、鼠も退屈して、こんなところへ出て来たのかな。それにしても、俺が来たからって、逃げなくてもいいんだがなあ。俺はちょっとふざけてみせるだけで、鼠なんか食やしない。猫はそのあたりをかぎまわって、それから、落葉の上にねそべりました。
 ――鼠でてこい、鼠でてこい。いっしょに遊ぼうよ。
 そんなことをぼんやり考えながら、猫は眼をほそめて、うっとりと眠りかけました。春の日があたたかくさして、落葉の上はよい心地でした。
 やがて、遠い人声に猫はすこし眼を開きました。
 青い大空に、なにか一筋、ほそいものがかかっていました。たいへん高いようでもあれば、すぐ低いようでもありました。
 猫ははっきり眼を開きました。
 見ると、一筋の糸が、椎の木の上へのびていました。糸の先には、赤い絵のかいてある凧が、ふらりふらりとたぐりよせられていました。
 椋鳥がとんでにげました。
 凧はだんだん近くなりました。右にかたむき、左にかたむき、あぶなっかしいようすでしたが、にわかに、がくりとかたむいて、さかさまになりました。糸が椎の木の枝にひっかかったのです。そしてそのままたぐり…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko