えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

博多人形
はかたにんぎょう
作品ID46440
著者竹久 夢二
文字遣い新字新仮名
底本 「童話集 春」 小学館文庫、小学館
2004(平成16)年8月1日
入力者noir
校正者noriko saito
公開 / 更新2006-08-02 / 2014-09-18
長さの目安約 4 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 お磯は、可愛い博多人形を持っていました。その人形は、黒い眼と薔薇色の頬を持った、それはそれは可愛らしい人形でありましたから、お磯はどの人形よりも可愛がっていました。どこへゆく時にも傍をはなしませんでした。夜寝る時でさえ、そっと傍へ寝かしてやるほどでした。
 ある日お磯は、牧場へ茅花を摘みにゆきました。やはりいつものように右の手には御気に入りの人形が抱っこされていました。
……つうばな つうばな
一枝折っては帯にさし
二枝折っては髪にさし……
 茅花が、両手に一ぱいになったとき、お磯は人形に言うのでした。
「あなたは好い児ね。あたしは、お手手が、こんなに一ぱいなんでしょう。ほうら、だからここへねんねして待ってて頂戴な。かあさんすぐ来ますからね。いいこと」
 お磯は、人形を草の上に寝かしました。柔かい青い草は、ほんとに気持のよい寝床でした。
……三枝がさきに日が暮れて
かみの庄屋が泊ろうか
なかの庄屋で宿とろか
しもの庄屋へ泊ったら……
 お磯は、そう歌いながら茅花を摘んでいるうちに、いつか太陽がおちて、そのあたりが薄暗くなって来ました。お磯はびっくりして人形を寝かしておいた所へ来ましたが、どこもかも草だらけで、どこへ人形をおいたやら、探しても見つかりません。
「あたしの坊やどこにいる?」
 いくら呼んでも返事がありません。そのうちに太陽は、ずんずん、お山の向うへ帰ってしまいました。
「まあここにいたの、磯ちゃん、さ帰りましょう」お家から姉さんが、呼びにきたのでした。
「だって、あたしのお人形が見えないんですもの」
 お磯はそう言って、姉さんと一緒に探しましたけれど、矢張人形は見つかりませんでした。
「あしたまた姉さんと探しにきましょうね。そしたらお日さまが手伝って探して下さるわ。ね」
 姉さんにそう言われて、お磯もあきらめて、お家の方へ帰りました。
「もしか、お人形が、人買に連れてゆかれたらどうしましょう。それともお化が出てきて食べないかしら」
 お磯はそれが心配でした。
 けれど、人買もお化も連れてゆきませんでした。長い草は微風にふかれながらも、人形を誰からも見えないように、上手にかくしてくれました。だから人形は、日がくれてもじっとそこに寝ていました。
 日が暮れると、一番に出る青い星が、森の上へ出てぴかぴか光りました。
……お星さん お星さん
ひとつぼしで出ぬもんじゃ
千も万も出るもんじゃ
 遠くの方で男の児の歌う声がしました。人形は、もしや私を連れに来るのかと、眼をぱっちりあけていましたが、歌の声も遠くへいってしまいました。
「どうなることだろう」
 人形はもう泣き出しそうになりました。
……リイリイリイ……
 近くの草のなかで、鈴虫が鳴きだしました。人形は大喜びで、
「鈴虫さん、あたしをお嬢さんのとこへ連れていって頂戴な」
 とたのみました。
「おや…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko