えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

昭和遊撃隊
しょうわゆうげきたい
作品ID46576
著者平田 晋策
文字遣い新字新仮名
底本 「少年小説大系 第17巻 平田晋策・蘭郁二郎集」 三一書房
1994(平成6)年2月28日
初出「少年倶楽部」1934(昭和9)年1月号~12月号
入力者゛゜゛゜
校正者宮城高志
公開 / 更新2010-08-17 / 2014-09-21
長さの目安約 206 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

巡洋艦『最上』の秘密

 諸君、僕はわが海軍の軍機を洩すようで非常に心苦しいのだが、諸君にだけある重大な秘密をお告げしたい。
 それは今、建造中の巡洋艦『最上』『三隈』『吉野』『千種』の四隻に関する秘密だ。
 この四隻は同じ型の姉妹艦で、海軍省の発表によると、噸数は八千五百噸、武装は十五糎砲十五門、十二糎高角砲四門で、速力は三十三ノットだ。
 この数字を見ただけでも、『最上』級が立派な世界一流の軽巡洋艦であることがわかる。現に米国海軍あたりではわが艦政本部が非公式に発表した『最上』の設計図を見て、舌をまいて驚いているのだ。
 設計者は世界造船学界の権威、海軍技術研究所の第一部長、武田敏夫博士である。
 武田博士は工学博士でしかも造船大佐だ。
 英国ケンブリッジ大学のパークス博士は、
「今、世界の十大学者の中、三人までは日本人である。一人は東北帝大の本多光太郎博士、も一人は大阪帝大の長岡半太郎博士、最後の一人は海軍技術研究所の武田敏夫博士だ。」
 と言った。
 前軍令部長の加藤大将も、
「東郷元帥と武田博士は、わが海軍の生んだ二大国宝である。」
 と折紙をつけている。
 諸君、その武田博士が苦心惨憺、心血をそそいで設計したのが『最上』級四隻だ。今さら米国海軍が舌をまいて驚いたって、何も不思議ではない。
 ところが『最上』級には、もっともっと発表されない秘密があるのだ。
 第一の秘密は鋼鉄である。
『最上』に使ってある鉄は、ただの鋼鉄ではない。
 今まで世界で一番強い鋼鉄は、有名なドイツのクルップ兵器会社でこしらえるニッケル・クローム鋼だった。
 しかしわが『最上』の鉄は、クルップの鋼鉄よりずっとずっと強いのだ。その鉄の名は『本多鋼鉄』――言わずと知れた前東北帝大金属材料研究所長本多光太郎博士の製品である。
 今、仙台の東北帝大は、憲兵が厳重に警戒している。金属研究所の加熱炉の中では鋼鉄の塊が千六百度の猛火で焼かれているのだ。
 焼いて焼いて焼きつくした鋼鉄に、ある秘密の工夫を加えて出来上る『本多鋼鉄』は、クルップ鋼鉄の約三倍の強さを持っている。
 だから、この新しい鋼鉄で出来た『最上』の防禦力が、どんなに強いかは諸君にも想像出来るだろう。
『最上』の装甲は三吋(七・六糎)だ。しかし、この強さは九吋の装甲に負けないのである。諸君の知っている通り、戦艦『金剛』や『榛名』の装甲は八吋(二〇・三糎)だから、『最上』の方が強いわけである。
 ああ戦艦よりも強い軽巡洋艦!
 ――こんな怪物が今や、呉工廠、横須賀工廠、神戸川崎造船所、長崎三菱造船所の四大工場で、一日一日と完成に近づいているのだ。
 これが、出来上ったら、太平洋の作戦はガラリと変ってしまう。
 米国の大巡洋艦『シカゴ』の姉妹艦十五隻は、『太平洋の無敵艦隊』と自称して威張っている。なるほど噸数は一万噸、大砲は二…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko