えあ草紙・青空図書館 - 作品カード
楽天Kobo表紙検索
新春偶語
しんしゅんぐうご |
|
作品ID | 4669 |
---|---|
著者 | 寺田 寅彦 Ⓦ |
文字遣い | 新字新仮名 |
底本 |
「寺田寅彦全集 第七巻」 岩波書店 1997(平成9)年6月5日 |
初出 | 「都新聞」1935(昭和10)年1月1日、「吉村冬彦」署名で。 |
入力者 | 砂場清隆 |
校正者 | 多羅尾伴内 |
公開 / 更新 | 2003-11-17 / 2014-09-18 |
長さの目安 | 約 6 ページ(500字/頁で計算) |
広告
広告
新玉の春は来ても忘れられないのは去年の東北地方凶作の悲惨事である。これに対しては出来るだけの応急救済法を講じなければならないことは勿論であるが、同時にまた将来いつかは必ず何度となく再起するにきまっているこの凶変に備えるような根本的研究とそれに対する施設を、この機会に着手することが更に一層必要であろうと思われる。可憐な都会の小学児童まで動員してこの木枯しの街頭にボール箱を頸にかけての義捐金募集も悪くはないであろうが、文化的国民の同胞愛の表現はもう少し質実にもう少しこくのあるものであってもよいと思われる。肺炎になってしまってからの愛児の看護に骨を折るよりも、風邪を引かせぬ予防法、引いたときに昂じさせぬ工夫に一倍の頭を使う方が合理的である。
凶作の原因は大体においては明白である。稲の正当な発育には一定量の日照並びに気温の積分的作用が必要であって、これが不足すれば必ず凶作が来る。それで年の豊凶を予察するには結局その年の七、八月における気温や日照の積分額を年の初めに予知することが出来れば少なくも大体の見当はつくということになる。
気温や日照を人為的に支配することは現在の科学の力では望むことが出来ない。しかし年の初め、例えば四、五月頃に七、八月の気候を予察して年の豊凶を卜し、そうしてあらかじめこれに備えることには十分な可能性がある。それについては既に従来にも我国の気象学者の間に色々の詳しい研究があり、次第にその問題の解決に向かって着実な考察の歩を進めているのであるが、しかし、それはなかなか素人の考えるような容易な仕事でないのであって、先ず何よりも出来るだけ多くの精密な系統的な観測材料を蒐集し整理するのが基礎的の仕事で、これなしには如何なる優れた学者でもどうすることも出来ない。
そうした材料を得るための観測施設は個人や小団体の力で出来ることではなくて、結局国家政府の相当熱心な努力によって始めて完備し得ることである。しかもこの種の観測事業は一年や二年で完了するものでなく、永年にわたって極めて持久的に系統的に行ってはじめて効果をあげることが出来るものであろう。それだのに、日本の政府が従来こうした大事な科学的な政道に如何に冷淡であったかは周知の事実である。また、国民の選良であるところの代議士達でこういう問題にいくらかでも理解をもっている人の如何に少数であったかということも知る人は知っている通りである。
凶作の原因となる気温異常には他にも色々な原因はあるとしても一つの因子としてこれと東北沿海の海水の温度異常との間に若干の相関があるらしいということは、我邦の学者の間ではもう少なくも二十年も前から問題となっていたことである。ただこの問題の決定に必要な十分な海洋観測の材料がないために問題はそのままに問題として残され、やがていつとなく忘れられていた。それが今年の凶作で急に焼木杭…