えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

雅俗貧困譜
がぞくひんこんふ
作品ID46850
著者岸田 国士
文字遣い新字旧仮名
底本 「岸田國士全集6」 岩波書店
1991(平成3)年5月10日
初出「経済往来 第八巻第八号(夏季増刊新作三十三人集)」1933(昭和8)年7月5日
入力者kompass
校正者門田裕志
公開 / 更新2011-07-13 / 2014-09-16
長さの目安約 33 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

人物
押川 進  三十一
妻なる子  二十四
持山六郎  三十二
妻なぞえ  二十五
陽々軒女将 三十五
摺沢    六十
紙屋    二十五
印刷屋   十八
製本屋   四十五
彦     十六

場所
東京の裏街の二階家。電話もない小出版社、北極書院の事務所兼住宅。階下は玄関とも三間で、中央の八畳に、テーブルを二つ並べ、これが主人押川進の事務を取るところ。部屋の周囲には、堆高き書籍の山。
[#改ページ]



押川進がテーブルに倚つて、切りに帳簿を調べてゐる。
なる子が左手からはひつて来る。

なる子  お酒屋だけなんとかならないでせうか。
押川  ならないね。
なる子  半分だけでいゝわ。
押川  駄目だ。
なる子  四十円なにがしよ。
押川  問題はなにがしにあるんぢやない。一銭も、そつちいは出せないよ。

なる子、黙つて去る。
押川、口笛を吹きはじめる。が、算盤の手は休めずに、時々、厳粛な顔をして、帳簿をのぞき込む。
玄関の格子が開く。紙屋である。

押川  あ、今、電話をかけようと思つてたんだ。もう少し後にしてくれないか。
紙屋  何時頃ならよろしいでせう。
押川  さあ、その時間になつてみないとわからないが、まあ、十二時過ぎとしといてみてくれ。
紙屋  それや困りますなあ。
押川  困る! ぢや、きつかりでもいゝや。
紙屋  間違ひなく頂けませうか。
押川  そんなことを訊いてどうするんだ、君、そこは信用ぢやないか。
紙屋  その信用が、どうもね。
押川  ぢや、仕方がない。結果を見よう。今ちよつと忙しいから、またゆつくり……(算盤を置きはじめる)
紙屋  (出て行きながら)なんべんも無駄足をさせないで下さいよ。

やがてまた、なる子が、通帳をもつて現はれる。

なる子  ねえ、あなた、この分ですけどね、十円だけ入れといてやりませうよ。
押川  なんだ、肴屋か。何処も公平に行かうぢやないか。今年は総て延期だ。ゐるのかい。
なる子  えゝ。なんとかしてくれつて云ふの。
押川  そつちでどうかしろつて云へ。
なる子  小さな店なんだから、可哀想だわ。
押川  向うでもさう云つてるだらう。いゝから、追つ払つた、追つ払つた。

なる子、引退る。
入れ代りに、玄関が開く。印刷屋である。

押川  あ、今、電話をかけようと思つてたんだ。もう少し後にしてくれ給へ。
印刷屋  後つたつて、もう日が暮れちまひますぜ。
押川  なんだい、それや。日暮れて路遠しの洒落か。君んところなんか、まだ近い方だぜ。品川から三度もやつて来た人がゐるよ。
印刷屋  序がありやまだいゝですよ。こつちは、あんたのとこだけですから、この方面ぢや……。
押川  勉強が足りないからさ。また、どつか紹介するよ。その代り、もう一月待ち給へ。
印刷屋  戯談云つちやいけない。今度つていふ今度…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko