えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

職業(教訓劇)
しょくぎょう(きょうくんげき)
作品ID46854
著者岸田 国士
文字遣い新字旧仮名
底本 「岸田國士全集6」 岩波書店
1991(平成3)年5月10日
初出「文芸春秋 第十一年第八号」1933(昭和8)年8月1日
入力者kompass
校正者Juki
公開 / 更新2008-06-16 / 2014-09-21
長さの目安約 23 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

ある新劇団の稽古場。

正面に黒の無地幕。部屋の中央に一脚のベンチ。ほかの家具類は悉く片隅に寄せてある。そこには、椅子卓子などの外に、若干の小道具――乳母車、バケツ、洋刀、パラソル、三脚、毛布などが纏めて置いてある。右手に柱時計。

数名の男女俳優(又は研究生)が、思ひ思ひの姿勢で雑談を交してゐる。

男優B  本を読むと、どんなもんでもみんな台詞にしたくなるね。
女優B′  役者になりたてはそんなもんよ。
男優B  ぢや、君もおつつけ、さうなる組だ。
男優C  僕は、一昨日の晩、あれ見に行つたよ。
女優C′  十人座でせう。どこか新鮮なところがありやしない。
男優B  新鮮でも未熟な果物は腹をこはす。
女優C′  あたしは、新劇を見ると頭痛がするの。
男優B  さういふ症状もある。
女優B′  (台詞の調子で)……「あたし、誰かと騒ぎたいな。新しい着物を着たせゐかも知れないわ。ねえ、なんかして遊びませうよ。あんた、村へ行かうておつしやつたわね。行きませうよ。行きたいわ、あたし……舟へ乗りませうね。草の上でお弁当をたべたり、森の中を歩いたり……。今夜は月がいゝかしら……。あら、変ね、あたしのあげた指環、はめてらつしやらないの……」
男優D  「なくしちやつた」
女優B′  「だから、あたしが拾つたの」
男優C  演し物はまあ、あれでいゝさ。たゞこつちで練習用に使つてるとも知らずに、のめのめと舞台へ掛けたもんだから、可哀さうに、あらが丸見えだ。
女優D′  稽古不足なのね。
男優B  あの稽古ならいくらやつてもおんなじさ。
男優C  芝居をしてる本人たち、あれで面白いのかしら……。
男優D  子供は玩具をやらなくつても遊ぶもんだ。
女優B′  (また台詞の口調で)……「おゝ、神様、なぜあなたは、真実そのものに[#挿絵]をおつかせになるのです……」
女優C′  ……「どうぞ、そんなお話はおやめ下さいまし。それよりも、お天気のお話を、花のお話を、あなた様のお髪やわたくしの帽子の話をいたしませう……」
男優E  (次の部屋からはひつて来て)「さうだ、なんでもお前の好きなものの話をしよう。わしが生命よりもいとしく思ふその清々しい微笑を消さずに、お前の唇のうへを通るものなら、それこそ、どんな話でも聴かう……」
女優D′  まづいなあ。

この時、別の入口から、男優Aがはひつて来る。一同起ち上つて会釈する。

男優A  今日の科目は即興劇……これで、今学期は終りだから、少しむつかしい問題を出す。今迄やつた即興劇は、大体筋書をきめ、役もいちいち振り当ててやつたんだが、今日は、筋書もないし役割もその場で自分が作るやうにするんだ。つまり、めいめいが勝手に「ある人物」になる。そしてお互ひに協力して筋を仕組んで行く。これは一定の目標がないだけに、各人の想像力を存分に発揮できるが、ま…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko