えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

沙漠の美姫
さばくのびき
作品ID47422
著者国枝 史郎
文字遣い新字新仮名
底本 「国枝史郎探偵小説全集 全一巻」 作品社
2005(平成17)年9月15日
初出「サンデー毎日」1928(昭和3)年4月22日
入力者門田裕志
校正者阿和泉拓
公開 / 更新2021-04-08 / 2021-03-27
長さの目安約 14 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より



「君は王昭君をどう思うね?」
 私は李白にこうきいてみた。
 と、李白は盃を置いたが、
「まあK君これを見てくれたまえ」紙へサラサラと詩を書いた。
昭君払玉鞍。上馬※紅頬[#「口+(帝/口)」、U+20F5C、221-上-7]。
今日漢宮人。明朝胡地妾。
「成程」と私は薄ら笑いをしたが、
「ほんとに君はそう思っているのか?」
「こう思うより思いようがないよ」
「左様なら」と私は李白の家を出たが、その足で王安石の家を訪ねた。「君は王昭君をどう思うね?」
「まあK君これを見てくれたまえ」
 で、王安石は詩を書き出した。
 明妃初出漢宮時。涙濕春風鬢脚垂。低囘顧影無顔色。……
「いやもうそれだけで結構だ」
 私はこういって書くのをとめた。
「ほんとに君はそう思っているのか?」
「こう思うより思いようがないよ」
「左様なら」
 と私は王安石の家を出たが、その足で欧陽修の邸をたずねた。
「君は王昭君をどう思うね?」
「まあK君これを見てくれたまえ」
 欧陽修が筆を握ったので、私が露骨に渋面をしてみせた。
「いずれは君も詩を書くんだろう?」
「うむ、まあ、そりゃァそうだがね」
「で、長いかね短いかね?」
「そうだなァ鳥渡長い」
「君、まことに済まないが、要点ばかりを書いてくれたまえな」
「要点? こうと、では書こう」
明妃去時涙。洒向枝上花。……
「左様なら」
 と私は欧陽修を見棄てて黄庭堅の邸へ突進した。
「君は王昭君をどう思うね?」
 すると黄庭堅も筆を握ったので私は急いで注意をした。
「君、なるだけ短い所をね」
「え?」
 と黄庭堅はききかえしたが、
「なんだね、一体、短い所をというのは?」
「いずれは君も詩を書くんだろう?」
「これは驚いた、よく知ってるね」
「君を入れてこれで四人になるの。詩には、さっきから退屈しているのだ。……が、どうしても書くというのなら要点ばかりをお願いしよう」
「要点? こうと、では書こう」
戎王半酵酔擁貂裘。昭君猶抱琵琶泣。
「……という所が要点なのだが」
「左様なら」
 と私は黄庭堅を無視して、邸から一散に走り出た。
「もう大概この辺でよかろう。他の詩人は訪ねまい。同じようなことばかりをいうのだろうから」
            ×
 王昭君のお伽衆として、私が胡地へ旅立ったのは、元帝の竟寧元年であった。
 騎馬に乗った呼韓邪単于と、白馬に乗った王昭君と、同じような白馬ではあったけれど、やや貧弱な白馬に乗ったK、即ち私とを廻って、纛だの旗だの盾だの仏狼機だの、弓だの、弩だの剣だの戈だの、槍だの、鉞だの斧だの瓢石だのの、無数の武器が渦まいていた。
 漢庭の女官を乗せたところの、百両の戦車がその後からつづいてそうしてその後からは糧秣の小荷駄が、牛だの豚だの家鶏だのの、家畜の群と共に従って来た。
 同勢はこぞって一万人であった。
 …

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko