えあ草紙・青空図書館 - 作品カード
楽天Kobo表紙検索
地獄の門
じごくのもん |
|
作品ID | 48468 |
---|---|
著者 | 原 民喜 Ⓦ |
文字遣い | 新字旧仮名 |
底本 |
「普及版 原民喜全集第一巻」 芳賀書店 1966(昭和41)年2月15日 |
入力者 | 蒋龍 |
校正者 | 伊藤時也 |
公開 / 更新 | 2013-04-17 / 2014-09-16 |
長さの目安 | 約 2 ページ(500字/頁で計算) |
広告
広告
お祭りの夜だった。
叔父は薫を自転車に乗せて走ってゐた。と、警官が叔父を呼留めた。それから二人は警察へ連れて行かれた。薫の顔とそこの机は同じくらいの高さだった。叔父は頻りに薫の慄へてゐるのを宥めながら言ひ訳した。
「こんなに慄へてるぢゃありませんか、今日のところは大目に見てやって下さいよ。」
薫は警官が今に自分まで調べるのではないかと怖れた。
「なあに心配しなくてもいいよ、何でもないのだ、何でもないのだ。」と叔父は警官の前で薫にさう云ってきかせた。
警察を出て二三町行くと、叔父はまた自転車に薫を乗せた。薫はまだ警官に追跡されはすまいかとビクビクしてゐた。しかし燈のない自転車は無事で薫の家に帰った。
薫の父が旅に立つのを皆で見送った時のことだった。
薫は小さいから入場券は要らなかった。が、叔父は入場券が無くてはプラット・ホームに入れない筈である。ところが叔父は入場券なしに入って来たことを薫にだけ打明けた。薫は手品の上手な叔父のことだからそんな事も出来ようと思った。が、もしか帰りに見つかったらどうなるのかしらと独りで心配した。
「まあ見てゐ給へ、うまく行くよ。」
叔父は薫を先に立てて見送人の群のなかに並んだ。薫が改札口を出て振返ってみると、叔父も悠々と出て来た。薫は手品の種を見損ってしまった。酒と釣りを嗜んだ薫の叔父は今ではとくに亡くなってしまった。
三途の河の岩に腰掛けて、ちびりちびり独酌しながら彼は静かに糸を垂れてゐるかも知れない――と薫は想像する。
幼い日、警察を懼れた薫は、少年時代には地獄のイメージに悩まされたものだ。だが、薫の叔父なら、極楽の門だって入場券なしに這入るにちがいない。