えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

茶の本
ちゃのほん
作品ID49187
副題02 訳者のことば
02 やくしゃのことば
著者村岡 博
文字遣い新字新仮名
底本 「茶の本」 岩波文庫、岩波書店
1929(昭和4)年3月10日、1961(昭和36)年6月5日第38刷改版
入力者kompass
校正者鈴木厚司
公開 / 更新2008-06-12 / 2014-09-21
長さの目安約 2 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より




 この『茶の本』はかつて『亡羊』に載せた訳に多少筆を加えまとめてこの文庫に収めたものである。『特殊の風格を備えたる先生の英文は翻訳をもってしては到底その真味を伝うる能わざるとともにその本旨にももとるものあるべきをおそれ……』その抄訳さえも天心全集に収められなかったものを、私ごとき者が全訳を企てたのは全く叛逆である。しかし、日本人でありながらことに英文に親しまない人々の中にはこの名著を知らない人も多かろう、そういう人々にほんの『縦横の糸目』だけでも伝えたいと思ってこの叛逆をあえてしたのである。翻訳はよくいったところでただ『錦の裏』を見せるに過ぎないもの、色彩意匠の精妙は到底伝えられないものである。それにこのような生硬不熟な、邦文の体をなさない訳文をもってしてはせっかくの名著の名をけがさんことをおそれている。
 これを岩波文庫に収めるに当たり、原著者の令弟岡倉由三郎先生より『はしがき』をいただき、天心先生の御面影をしのぶとともに『茶の本』の申しぶんなき解説を得たことを喜び深く感謝する次第である。

  昭和四年一月五日
村岡博

   ――――――――・――――――――
 注、引用句、用語等は主として次の諸書を参考した。
茶経 (付茶経外集、茶譜、茶譜外集)  陸羽
茶経詳説     大典講説
禅茶録      寂菴宗沢
茶史       豊田甚訳
茶説集成     加藤景孝
茶人系譜     鈴木政通
小堀遠州     横井時冬
茶話指月集    庸軒説話
和漢茶誌     三谷良朴
禅学要鑑     相沢恵海
無門関
碧巌録
老子、荘子、列子



えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko