えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

鉢かつぎ
はちかつぎ
作品ID50756
著者楠山 正雄
文字遣い新字新仮名
底本 「日本の古典童話」 講談社学術文庫、講談社
1983(昭和58)年6月10日
入力者鈴木厚司
校正者officeshema
公開 / 更新2022-11-26 / 2022-10-26
長さの目安約 18 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より



 ある時、河内国の交野という所に、備中守実高というお侍がありました。たくさんの田地やお金があって、きれいな奥方を持って、この世の中にべつだん不足のない気楽な身の上でしたが、それでもたった一つ、何よりいちばんだいじな子供という宝物の欠けていることを、残念に思っていました。それで夫婦は朝夕長谷の観音さまにお祈りをして、どうぞ一人子供をおさずけ下さいましといって、それはねっしんにお願い申しました。
 そのねっしんがとどいたのでしょうか、とうとう一人かわいらしい姫さんが生まれました。実高夫婦はさっそく長谷の観音さまにお礼まいりをして、こんど生まれた姫さんの一生を、仏さまに守って頂くようにお頼みして帰って来ました。
 この姫さんがずんずん大きく育っていって、ちょうど十三になった時、おかあさんはある時ふと風邪を引いたといって寝込んだまま、日にましだんだん様子が悪くなりました。おとうさんと姫さんとで、夜昼、まくら元につききりで看病したかいもなく、もういよいよ今日あしたがむずかしいというほどの容態になりました。
 おかあさんはその夕方、姫さんをそっとまくら元に呼び寄せて、やせ衰えた手で、姫さんのふさふさした髪の毛をさすりながら、
「ほんとうに髪の毛が長くおなりだこと。せめてもう二、三年長生きをして、あなたのすっかり大人になったところを見たかった。」
 と、こうおかあさんはいって、涙をぼろぼろこぼしながら、何を思ったのでしょうか、そばにあった漆ぬりの箱を重そうに持ち上げて、姫さんの頭の上にのせました。その箱の中には何が入っているのでしょうか。姫さんがふしぎに思っているうちに、おかあさんは、かまわずその上にまた、姫さんの体のかくれるほどの大きな漆ぬりの木鉢を、すっぽりかぶせてしまいました。
 鉢をかぶせてしまうと、さも安心したらしく、おかあさんはほっとため息をついて、
「これはみんな観音さまのおいいつけなのだから。」
 と独り言のようにいって、目をつぶると、そのままうとうと眠ったようでしたが、やがて息を引き取ってしまいました。
 おとうさんも姫さんもびっくりして、死んだ人の体にとりついて、大騒ぎをしましたが、もう二度とは生き返りませんでした。お葬式がすんで後、おとうさんが気がついて、姫さんの頭の上に、うっとうしそうにのっている鉢を取ろうとしますと、どうしたのでしょう、鉢は頭に固く吸いついたようになって取れませんでした。
「おかあさんに別れた上に、こんなへんな姿になるとは、何というかわいそうな子供だろう。」
 こうおとうさんはいって、鉢をかぶった姫さんの姿を、悲しそうな目で見ていました。
 おとうさんのそんな心持ちを察しない世間の人たちは、姫さんがへんな姿になったのをおもしろがって、「鉢かつぎ、鉢かつぎ。」と、あだ名を呼んであざ笑いました。



 しばらくすると、おとう…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko