えあ草紙・青空図書館 - 作品カード
楽天Kobo表紙検索
おじいさんが捨てたら
おじいさんがすてたら |
|
作品ID | 52047 |
---|---|
著者 | 小川 未明 Ⓦ |
文字遣い | 新字新仮名 |
底本 |
「定本小川未明童話全集 10」 講談社 1977(昭和52)年8月10日 |
入力者 | 特定非営利活動法人はるかぜ |
校正者 | 仙酔ゑびす |
公開 / 更新 | 2012-01-29 / 2014-09-16 |
長さの目安 | 約 5 ページ(500字/頁で計算) |
広告
広告
ある日、おじいさんはいつものように、小さな手車を引きながら、その上に、くずかごをのせて、裏道を歩いていました。すると、一軒の家から、呼んだのであります。
いってみると、家の中のうす暗い、喫茶店でありました。こわれた道具や、不用のがらくたを買ってくれというのでした。
「はい、はい。」といって、おじいさんは、一つ一つ、その品物に目を通しました。
「この植木鉢も、持っていってくださいませんか。」と、おかみさんらしい人がいいました。
それは、粗末だけれど、大きな鉢に植えてある南天であります。もう、幾日も水をやらなかったとみえて、根もとの土は白く乾いていました。紅みがかった、光沢のある葉がついていたのであろうけれど、ほとんど落ちてしまい、また、美しい、ぬれたさんご珠のような実のかたまった房が、ついていたのだろうけれど、それも落ちてしまって、まったく見る影はありませんでした。
「ああ、かわいそうに。」と、おじいさんは、思わずつぶやきました。
これを聞くと、若いおかみさんは、「おじいさん、どうせその木は、だめなんですから、どこかへ捨てて、鉢だけ持っていってくださいな。」と、笑いながらいいました。
このとき、おじいさんはまだ木に命があるかどうかと、まゆをひそめて枝などを折ってしらべていましたが、
「この木が助かるものなら、枯らすのはかわいそうです。」と答えました。
おかみさんは、ただ笑って、だまっていましたが、心の中で、きっとやさしいおじいさんだと思ったでありましょう。それとも、そんなことを思う人でなかったかもしれません。
やがて、おじいさんは、いろいろなものを買って、それを手車の上にのせました。南天の鉢ものせました。そして、ガラガラと引いて運び去りました。
帰る道筋、おじいさんは、うつ向きかげんに歩いて、考えていました。
「あの店も、はやらないとみえて、店を閉めるのだな。しかし、生き物を、こんなに、ぞんざいにするようでは、なに商売だって、栄えないのも無理はない。」と、こんなことを考えたのであります。
家に帰るとさっそく、木に水をやりました。また、わずかばかり残っていた、葉についているほこりを洗ってやりました。そして日のよく当たるところへ出してやりました。
仕事をしていた、息子の嫁さんが出てきてこれをながめながら、
「おじいさん、その木は枯れてはいませんか。」とたずねました。
「枯れたのも同然のものだが、まだすこしばかり命があるらしい。私の丹誠で助けたいと思っている。」と、おじいさんは答えました。
こうしたやさしいおじいさんでありますから、小さいもの、弱いものに対して、平常からしんせつでありました。
「正坊はどうしたか。」と、帰るとすぐに、孫のことをききました。
「いま、どこか外へ出て遊んでいます。」と、嫁さんは答えました。
「よく、気をつけて、けがを…