えあ草紙・青空図書館 - 作品カード
楽天Kobo表紙検索
銭形平次捕物控
ぜにがたへいじとりものひかえ |
|
作品ID | 54636 |
---|---|
副題 | 079 十七の娘 079 じゅうしちのむすめ |
著者 | 野村 胡堂 Ⓦ |
文字遣い | 旧字旧仮名 |
底本 |
「錢形平次捕物全集第十卷 八五郎の恋」 同光社磯部書房 1953(昭和28)年8月10日 |
初出 | 「オール讀物」文藝春秋社、1938(昭和13)年8月号 |
入力者 | 特定非営利活動法人はるかぜ |
校正者 | 門田裕志 |
公開 / 更新 | 2014-05-02 / 2016-05-10 |
長さの目安 | 約 31 ページ(500字/頁で計算) |
広告
広告
一
荒物屋のお今――今年十七になる滅法可愛らしいのが、祭り衣裳の晴れやかな姿で、湯島一丁目の路地の奧に殺されて居りました。
「まア、可哀想に」
「あんな人好きのする娘をねエ」
ドツと溢れる路地の彌次馬を、ガラツ八の八五郎、どんなに骨を折つて追ひ散らしたことでせう。
「えツ、寄るな/\、見世物ぢやねえ」
遠い街の灯や、九月十四日の宵月に照されて、眼に沁むやうな娘の死體を、後ろに庇つたなりで八五郎は呶鳴り立てるのでした。其處此處から覗く冒涜的な彌次馬の眼が、どうにも我慢がなりません。
「どうしたえ、八、お今がやられたさうぢやないか」
幸ひ親分の錢形平次が飛んで來ました。江戸開府以來と言はれた、捕物の名人が來さへすれば、八五郎の憂鬱は一ぺんに吹き飛ばされます。
「親分、あれだ」
「何て虐たらしい事をしやがつたんだらう、可哀想に」
側に寄つて見ると、路地をひたした血潮の上に、左頸筋を深々と切られたお今は突つ伏して居りますが、觸つて見ると僅かに體温が殘るだけ。
八五郎と死骸を挾んで、番太の親爺と、お義理だけの町役人が顏を竝べましたが、すつかり顫へ上がつてものゝ役にも立たず。
「肝腎のお袋は目を廻して、其處の家へ擔ぎ込まれましたよ」
親一人子一人の評判娘が、この虐たらしい最期を遂げては、母親が目を廻すのも無理のないことでせう。
「可哀想に――檢屍が濟んだら、早く引取らせるがよい。もう直ぐ八丁堀の旦那方が見える筈だから」
平次はさう言つて、路地の外から覗く、物好きな眼の前へ、蓋になるやうに立つて居ります。
「三輪の親分が、下手人を擧げて行きましたぜ、親分」
と、ガラツ八の聲は少し尖りました。
「そいつは早手廻しだな、誰だい、その縛られたのは?」
「町内の油蟲――釣鐘の勘六が、血だらけの匕首を持つて、ぼんやり立つてゐるところを、多勢の人に見られてしまつたんで」
「成程ね」
「あわてゝ逃出したところを、三輪の萬七親分が通りかゝつて、いきなり縛つてしまひましたよ」
「それつ切りかえ」
「あつしも見たわけぢやありませんが、縛られると、それまで呆然してゐた勘六が、急に氣狂ひのやうに騷ぎ出したさうですよ」
「はてな?」
平次は考へ込みました。勘六は五十男で、評判のよくない人間には相違ありませんが、十七娘をどうしようといふ歳ではなく、それに、お今は母一人娘一人で、人に怨まれる筋合などは、どう考へてもなかつたのです。
「變でせう、親分、――勘六ほどの惡黨が、人を殺した現場に、ノツソリ血だらけな匕首を持つて立つてゐる筈はないぢやありませんか」
ガラツ八にもこれ位の眼があつたのでした。
「三輪の兄哥にも何か思惑があるんだらう。ところで、お今には浮いた噂はなかつたのか」
「大根畑の植木屋の專次といふのが心安くしてゐたさうですよ」
「そつとつれて來る工夫はないか」
「其處…