えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

北越雪譜
ほくえつせっぷ
作品ID58400
副題03 北越雪譜初編
03 ほくえつせっぷしょへん
著者山東 京山 / 鈴木 牧之
文字遣い新字旧仮名
底本 「北越雪譜」 ワイド版岩波文庫、岩波書店
1991(平成3)年12月5日
初出北越雪譜叙「北越雪譜 初編」文渓堂、1836(天保7)年<br>北越雪譜初編「北越雪譜 初編」文渓堂、1836(天保7)年<br>北越雪譜二編叙「北越雪譜二編四巻」文溪堂、1841(天保12)年11月<br>北越雪譜二編凡例「北越雪譜二編四巻」文溪堂、1841(天保12)年11月<br>北越雪譜二編「北越雪譜二編四巻」文溪堂、1841(天保12)年11月<br>註解「北越雪譜」岩波文庫、岩波書店、1936(昭和11)年1月10日第1刷<br>解説「北越雪譜」岩波文庫、岩波書店、1936(昭和11)年1月10日第1刷
入力者富田晶子
校正者雪森
公開 / 更新2019-09-02 / 2019-08-31
長さの目安約 276 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

第三刷序文


 岩波文庫に収めた北越雪譜は不図も読書子の称賛を得て、昨年三月には第二刷を発行し、茲にまた第三刷を発行するに至つたのは校訂子の欣喜に堪へないところである。第二刷のときも、註解に若干の増補を為したが、今回は本書の完璧を期する為めに、書中の挿画全部を天保の初版によつてやり直した、雪譜初版刊行の年月に就ては、判然としない点がある、岩波文庫版の解説には、初篇の一を天保六年としたのは、京山の序文の年号をとつたのであり、初篇の三の発行の年月を天保七年としたのは奥附によつたものである、勿論初篇の一が天保六年に出版されたと云ふ確証はないが、とも角も天保六年か七年の頃に世に出たものと思ふ、これは偏に識者の高教を待つ。

昭和十二年八月十五日
岡田武松 識
[#改丁]

北越雪譜叙


世之農商而嗜ム二文雅ヲ一者、或不レ知所三以ヲ文雅ノ為ル二文雅一、徒ラニ企二羨シ韻士墨客之風標ヲ一、沈二酣シ文酒ニ一、流二連シ花月ニ一、而置テ二生計於不問ニ一、以傾ル二産業ヲ一者、間亦有レ之、是豈嗜ムノ二文雅ヲ一罪ラン哉、其人特自ラ取ルレ之ヲ耳ノミ矣、鈴木牧之翁者北越塩沢之老農也、性嗜ミ二文雅ヲ一、而能尚ヒ二節倹ヲ一抑エ二驕惰ヲ一、不レ絶二誦読ヲ於経営之中ニ一、而務ム二鉛槧ヲ於会計之余ニ一、以交ル二遠近之墨客ニ一、嘗テ以二堪忍之二字ヲ一銘シテ自ラ守ル、以レ故ヲ其名久布二遠邑ニ一、而生業モ亦因テ以テ致ス二豊饒ヲ一矣、嗚呼若レ翁者不シテレ徇カハ二文雅之名ニ一而能務ムル二其実ヲ一者、非ラズ耶、余於レ翁ヲ得タリ二一面識ヲ於江戸ニ一、而後特以レ書訂スルレ交ヲ者有リレ年レ于此、今茲乙未、遠ク寄二示シテ其所ノレ著北越雪譜ナル者六巻ヲ一、併テ嘱スルニ以スレ校訂ヲ、時方ニ盛夏炎威如レ燬、乃チ就テ二北※[#「窗−穴かんむり」、U+56F1、11-8]下ニ一試ニ繙而閲レバレ之、則越雪恍トシテ如シ下耳ニ聞二騒屑之声ヲ一、目ニ見ルガ上二紛霏之影ヲ一、使メ三レ人頓ニ忘レ二甑中之苦ヲ一、読テ到レバ二積畳埋レ屋行旅不レ通人以窮乏柴米或不ルニ一レ給セ、則※[#「冫+亶」、U+20610、11-9]然寒顫シ肌膚為レ之粟生セリ矣、余因テ以謂、[#挿絵]袴軽薄子弟、当テ二微雪俄ニ下リ紛々舞レ空之際ニ一、彫鞍宝勒飛シ二玉塵ヲ於郊[#挿絵]ニ一或ハ氈帽棕鞋蹈ミ二瓊瑤ヲ於街衢ニ一或画舸載セレ妓ヲ或高楼呼ビレ酒ヲ直ニ以為シ二勝遊楽事ト一、曾不レ知三飢寒為ルヲ二何物一、若シ令バ三レ其人ヲ読マ二此書ヲ一、依テ以想ン二其種々凍餒之苦状ヲ一乎、然則安ンカ知ンレ不ルコトレ有下能省三悟シテ非ルコトヲ二宴安之公共ニ一、而戚々焉生ズル上二戒懼之心ヲ一者哉、寧梓而行ハレ之其有ン三裨二益世教ニ一盖非二鮮小ニ一也、間者稍得テ二秋涼ヲ一、聊削リ二其駁雑ヲ一、校訂方ニ畢ル者ノ三巻、書賈文渓堂見而喜レ之謀ル二梓行セント之ヲ一、余寄テレ簡ヲ以告レ翁、々曰※[…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko