えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

赤い手帖
あかいてちょう
作品ID59968
著者山川 方夫
文字遣い新字新仮名
底本 「親しい友人たち 山川方夫ミステリ傑作選」 創元推理文庫、東京創元社
2015(平成27)年9月30日
初出「ヒッチコック・マガジン 第四巻第六号」宝石社、1962(昭和37)年5月1日
入力者toko
校正者かな とよみ
公開 / 更新2021-11-13 / 2021-10-27
長さの目安約 14 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 その夜は、彼はまったくついていなかった。
 木曜日で、彼の演出している帯ドラの一週間分の録音をしてしまう夜だった。だいたいがやっつけ仕事めいた番組だが、その夜の出来はことにひどかった。だれも口に出していわなかったにせよ、みんな、こんなのは最低以下さと内心で思っているのにちがいなかった。
 放送局を出たのは、それでも二時をまわっていた。同じ方角にかえるタレントやスタッフたちを一まとめにして、それぞれに車の手配をする。最後の一台に彼は乗った。仕出し役につかったまだ若い女優が二人、すでに後のシートに坐っていた。
 女優――といっても、まだ素人同然の青っぽい卵なのだが――たちは、一向に疲れた気配もなく、深夜の自動車の中で、大声で笑ったりふざけあったりしている。どういうわけか、こんなときほど若い娘たちのおしゃべりや笑い声がうるさく耳について、やたらと腹のたつことはないのだ。彼は口をききたくもなかった。まったく、こんなときは、若い女たちが、男どもにとりどうして天使に似た魅力的な存在になりうるのか、不思議でたまらない気がしてくる。
 一人が降りた。手を振って駈けこんで行く小路は、先月、やはり女優の細君と別れたという売り出しの若手男優のアパートに向う小路だった。おさかんだな、彼はわらった。
「……望月さん、帰っているかしらね」
 彼の笑いに応えるように、のんびりともう一人の娘がいった。小さく含み笑いをした。望月は、その男優の名前だった。
 彼は、はじめてその娘を見た。大柄のグラマラスな身体で、でも顔はどう見てもまだ子供だった。娘は親しげに彼に笑いかけた。
「先生。……先生は独身?」
 先生か。彼は苦笑していた。だが演出者をそう呼ぶのは、一つの習慣なのにすぎない。
「ああ、そうだよ」
「そう。便利ね、それなら」
 娘はひどく無邪気な顔で笑った。
「君はいくつだ?」
「十九。老けてみえるでしょう? でもね、ほんとはまだ十八と七ヵ月なの」
 甘えるような舌足らずの口調が、さっきいくら注意してもなおらなかったのを彼は思い出した。娘は、すこしパーみたいな感じだったが、でも気のいい性質らしく、頼まれもしないのにしょっちゅうお茶を注いだり机を拭いたりして、マメに動いていた。
 娘は、頭からかぶる薄地の白いセーターを着ていて、その胸が、二つの点を中心に急に隆起している。ニコニコと意味もなく笑いつづけている。ふと、彼は、今夜はこいつと寝てやろうか、と思った。
「君は一人?」
「もちろんよ。お友達はたくさんいるけど」
「おれも、そのお友達の一人になれそうかい?」
 娘は、きらきらと目を光らせて彼をみつめ、いたずらっぽく喉で笑う。彼はそのスカートの上から、娘の腿に手をのばした。弾力のある丸い肉の感触が、熱い電流のように胸をはしる。……娘はなにもいわなかった。
 よし、交渉は成立だ。と彼は思った…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko