えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

鵠が音
たづがね
作品ID60791
副題01 鵠が音
01 たづがね
著者折口 春洋
文字遣い新字旧仮名
底本 「鵠が音」 中公文庫、中央公論社
1978(昭和53)年8月10日
入力者和田幸子
校正者ミツボシ
公開 / 更新2023-02-28 / 2023-02-18
長さの目安約 85 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

[#ページの左右中央]


昭和十九年 ――五十首――



[#改丁]

この日頃 一


暁の寒き真闇に 別れたるかの下士官は、到りつらむか

雪ほのに見えて しづもる向ひ山。暗きに起きて、兵を発たしむ

健やかに征きてかへれと 告げて後、たち征きにしが、まだ暗き営庭

若くして 心真直に征きにける伍長一人を 心にたもつ


この日頃 二


きほひ来し学徒も 今はおちつきて、おのも しづけき兵となりゆく

近々と 山の残雪のさびしきに、夕方早く 雨となりたり

この日ごろ。深く身に沁む戦ひの夢に 目ざめつ。しづけき眠り

敵、まあしやるに上陸す

つばらかに告ぐる戦果を きゝにけり。こゝに死にゆく兵らを われ知る

若きらが たち征きて後 絶えゐしが、まさに はげしきたゝかひに入る

洋なかの島に とよもし来たる讐 つくして来よと 切にし思ふ

俤に顕ちて 消えずも。はるかなる若き兵士らは 死なしめゝやも

さ夜ふかく 心しづめて思ふなり。一人々々 みなよく戦はむ

     [#挿絵]

兵とある自覚を 深くおのがじしもてとさとして、たかぶり来たる

汝らが身は 公びとの他あらめや 深くさとして、心しづめ居り

宵早く 道の残雪の凍て来るに、堪へがたく立ちて 兵をはげます

族びとの深き思ひを 負ふ身なり。ますら雄ごころ ふりおこすべし


別れ来て


別れ来て、勤めに対ふすべなさよ。とほ嶺のみ雪 あまり輝く

春畠に菜の葉荒びしほど過ぎて、おもかげに 師をさびしまむとす

東に 雪をかうぶる山なみの はろけき見れば、帰りたまへり

つゝましく 面わやつれてゐたまへば、さびしき日々の 思ほゆるかも

朝けより 彼岸中日空低く、霰のはしる道を 来にけり

人のうへのはかなしごとを しみ/″\と喜び聞きて、師はおはすなり


村田正言を憶ふ


かへり来て、夕日まだある空ひろし。さびしき死にを 思ひやまずも

今はまたく遙かになりし常徳の いくさのさまは、伝ふることなし

一兵卒として 過ぎにけり。よき性の、心を離れず、一日すぎにき

年長く つひに 音なき汝が死は、思ひ見れども さびしかりけり


この日頃 三


春の日の 山にはたらく人音の かゝはりなくて、しづかなりけり

雨ののち 照る日しづけき春の日の空に澄みゆく鳥は、さびしき

朝晴れて 芽ぶきに早き傍山の 辛夷一もと 照り出でにけり

     [#挿絵]

営庭に 暁起きの肌寒く、兵をたゝせて 点呼を了る

しみ/″\と兵を諭して、うつらざるかたくな心に さびしくなりぬ

五六人の兵を起たしめて、民族のたぎる血しほをもてと 言ひ放つ

明け発ちの部隊を思ひ、夜ぶかきに ふたゝび目ざめ、ひそけき牀なり


ひそけき思ひ


さ夜ふかく 別れをのぶる顔々の、はれ/″\しきに 思ひしむなり

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko