えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

手紙
てがみ
作品ID51756
副題046 慶応二年十二月二十日 伊藤助太夫あて
046 けいおうにねんじゅうにがつはつか いとうすけだゆうあて
著者坂本 竜馬
文字遣い新字旧仮名
底本 「龍馬の手紙、宮地佐一郎」 講談社学術文庫、講談社
2003(平成15)年12月10日
入力者Yanajin33
校正者Hanren
公開 / 更新2010-08-30 / 2014-09-21
長さの目安約 1 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より


此溝渕広ハ一日も早く長崎にかへし申度、されバ船の事ハ伊藤先生及洪堂兄等の御周旋可レ被レ遣候。築前くろ崎まで船か、長崎まで船か、夫レハ広が心次第也。然るに用向がすめバ一日も止り候ハ、甚よろしからぬ事故、早[#挿絵]出船御セ話可レ被レ遣候。
助大夫先生に御頼事、
○洪堂がよく知りておるけれども又記す。
一、長崎よりの船代、
三十四両。
一、広が出セし金、
  龍が出セし金、
右算用高、金お四分ニ割り、一分ハ大村の村瀬(三英)が出したり。洪堂ハ金がなけれバ出すものなし。のこりハ溝渕と龍馬が二ツ割ニして出すはずなり。然るに龍馬も今日ハ金がなけれバ其尻りハ伊藤先生おわづらハせんとす。
それで大兄が算用しておやりのうへ、龍馬の一分ハどふぞや御手本ハ御面遠ながら御出シ置可レ被レ遣候。呼嗚、空袋の諸生かしこみ/\て申。頓首[#挿絵]。

   廿日
    伊藤先生
足下



えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko