えあ草紙・青空図書館 - 作品カード

作品カード検索("探偵小説"、"魯山人 雑煮"…)

楽天Kobo表紙検索

ひばりの子
ひばりのこ
作品ID58362
著者岡本 かの子
文字遣い新字新仮名
底本 「岡本かの子全集1」 ちくま文庫、筑摩書房
1994(平成6)年1月24日
初出「良友」コドモ社、1920(大正9)年4月号
入力者門田裕志
校正者いとうおちゃ
公開 / 更新2022-06-21 / 2022-05-27
長さの目安約 4 ページ(500字/頁で計算)

広告

えあ草紙で読む
▲ PC/スマホ/タブレット対応の無料縦書きリーダーです ▲

find 朗読を検索

本の感想を書き込もう web本棚サービスブクログ作品レビュー

find Kindle 楽天Kobo Playブックス

青空文庫の図書カードを開く

find えあ草紙・青空図書館に戻る

広告

本文より

 今年八つの一郎さんと、六つのたえ子さんとを、気だての優しい婆やが、一人でお守りをしておりました。その婆やが或日のこと、お里へまいりました時、かわいいかわいいひばりの子を一つ袂のなかへ入れてかえりました。それを見ると、一郎さんが、
「おやっ!」
と云って婆やのそばへ駈けよりました。
「あらっ!」
とたえ子さんも駈け寄ってのぞきこみました。
 婆やはあまり二人の声が大へんなので、あとずさりをしながらにこにこして、
「まあ、ま、そんなにおさわぎになってはいけません。これはね、婆やが今日、西田甫の細道をとおると、どこやらで、ちち、ちち、と可愛い声がしますから、ふりかえって見ますと、すぐ道端の積藁のかげに、こんな小さなひばりの子がひとつ、淋しそうにうずくまって鳴いておりました。あんまり淋しそうでしたし、こんなに可愛いでしょう、ですから婆やも急にほしくなって、そっと抱いて来てしまったのですよ。ですがまだ、生れたばかりの赤ちゃんですから、あんまりおさわぎになるとびっくりいたしますよ」と申しました。
 子ひばりはまた、急に見知らぬお座敷へつれて来られましたので、おどおどして、ちいちゃい茶色のからだを婆やの袂の中へ中へともぐらせようとしてあせるのでした。
 その様子がまた、何とも云えないほど可愛らしいので一郎さんが、
「僕それをね、あの籠へいれて育てようや」
とお遊び場の方へ走せて行きました。そうかと思うと、たえ子さんも、
「あたしも、あの袋を持って来るわ」
とあとから、続いてまいりました。
 やがて一郎さんは去年の夏、きりぎりすを飼った空籠を持って、たえ子さんは、きしゃごのはいっていたちいちゃな糸網をさげて飛ぶようにして戻ってまいりました。そして、
「さ、婆や」
と両方から、一時にお手々が出てしまいました。
 婆やは、はたと困ってしまいました。たった一つしかない子ひばりを、どちらへ渡してよいものやらわからなくなったからです。婆やは、まごまごしておりますと、
「さ、僕に」と一郎さんが急ぎますし、
「あたしによ」とたえ子さんがせまります。
「早くさあ」と一郎さんがつめよると、
「よう、あたしに」とたえ子さんが手を出します。
「僕におくれ」
「あたしに頂戴」
「いやだ!」
「いやよ!」
 とうとう二人は云い争って、一度にどっと泣き出してしまいました。泣き出しながらも、なお一生懸命に、たった一つのひばりの子を、争い合うのを止めません。日頃なかのよい兄妹がこのありさまですから、婆やはますますあわててしまいました。
 その時、ちょうどそこへ、お母様がお見えになりました。婆やは大助りの思いで、お母様にこのわけを申し上げました。お母様は、お母様がふいにお出でになったので、びっくりして、ばったり泣きやんで、ぼんやりとしている二人を、しばらく見くらべていらっしゃいましたが、やがて婆やの袂のな…

えあ草紙で読む
find えあ草紙・青空図書館に戻る

© 2024 Sato Kazuhiko