えあ草紙デスクトップ版をリリースしました。旧AIR草紙に置き換わるものになります。
基本は青空文庫テキスト形式のリーダーですが、通常のテキストファイル(TXT)や、連番画像(JPG・PNG・GIF)の入ったフォルダー、これらを含むZIP・CBZアーカイブ、そしてPDF形式のファイルを開くことができます。またEPUBの簡易閲覧機能もあります。
青空文庫作品とテキストファイルを除き、フリー版には10ページまでの閲覧制限がありますので、有用だと思われたら有料版アンロックコードのご購入をお願いします。旧AIR草紙のアンロックコードをお持ちの方は、そのコードとアカウントが継続して利用できますのでご安心ください。
インストール
下のリンクからシステムに合ったファイルをダウンロードし、お好きな場所に展開してください。Windows/Linuxの場合、Easoshiフォルダーの中の実行ファイル(WindowsはEasoshi.exe、LinuxはEasoshi)をダブルクリックすると起動します。
Easoshi-win32-x64-1.7.0.zip (Windows 64ビット版)
Easoshi-win32-ia32-1.7.0.zip (Windows 32ビット版)
Easoshi-linux-x64-1.7.0.tar.gz (Linux 64ビット版)
Easoshi-darwin-x64-1.7.0.zip (MacOS版)
*MacOS版はLinux環境でパッケージングした暫定版です。
個人的に製作したソフトウェアなので、公的な電子署名はありません。ここ以外の場所にアップロードすることはありませんので、インストールは必ず上のリンクから行ってください。
有料版について
有料版(アカウントを登録してロックを解除した)えあ草紙では、リモートサイトを通して別の端末のえあ草紙やウェブ版えあ草紙と読書情報を共有したり、フリー版では10ページまでの閲覧制限のある連番画像やCBZファイル形式のコミック、PDFファイル、EPUB簡易閲覧機能などがフルに利用できるようになります。
また有料版にはマーカーの追加や本への書き込み機能もあり、このデータも複数の端末で共有されます。
もう一つ、本の読み上げ機能が新たに追加されました。
※ 先にえあ草紙をインストールして動作することを確認してからご注文ください。 ※ インストール数制限や利用期限はありません。お支払いは一度きりです。 ※ 旧AIR草紙のアンロックコードをお持ちの方は、それがそのまま利用できます。