えあ草紙・青空図書館にWindows 8/RTスタート画面用アイコンを追加しました

Windows 8/8.1/RT のスタート画面用にシンプルなアイコンを用意しました。 Internet Explorerで「えあ草紙・青空図書館」を開き、お気に入り(星形アイコン)→サイトをピン留めの順にタップし、サイ

Ubuntu 13.10 64bit版にAdobe AIRとAIR草紙をインストールする方法

すべて こちらのページ の手順なのですが、なぜかAIRのインストーラーでAIR草紙をインストールしようとすると固まってしまう問題があり、いろいろ試した結果、AIR草紙のインストールもコマンドラインから行うことでなんとか動

青空文庫で吉川英治『三国志』が全篇公開されました!

青空文庫で吉川英治の『三国志』が、序、篇外余録を含め全篇公開されました。えあ草紙・青空図書館の特別企画「三国志」のコーナーに一覧がありますので、読書の秋を存分にお楽しみください。  

AIR草紙有料版のお支払い方法にPayPalを追加(復活)しました

AIR草紙有料版で以前利用していたPayPalによる決済を復活しました。 Googleウォレット、Amazonギフト券、銀行振込によるお支払いも可能ですので、これを機会に是非ご検討ください。 ▶ AIR草紙のページ &n

えあ草紙・青空図書館の特別企画に「三国志」(吉川英治)を追加

本日から青空文庫で吉川英治『三国志』の公開が始まりました。そこで、えあ草紙・青空図書館の特別企画のコーナーに「三国志」を追加してみました。 4日ごと、12回にわたって順次公開されますので、どうぞお楽しみ下さい。 &nbs

えあ草紙・青空図書館の図書カード検索

先々月、えあ草紙・青空図書館 の図書カードに本文先頭の抜粋と大体のページ数を表示するように改良しましたが、この本文抜粋も検索の対象になりますので、例えば「将棋」で検索すると、今までは作品名や底本名にヒットした関根金次郎な

えあ草紙・青空図書館の特別企画に「日本の名随筆、花の名随筆」を追加

えあ草紙・青空図書館の特別企画として、作品社から出版されている『日本の名随筆』『花の名随筆』が底本になっている作品を集めた新しいメニューを追加しました。今後青空文庫に新しく追加される作品も自動的に登録されます。 作品単独

青空文庫に作品のある推理作家の一覧を更新

えあ草紙・青空図書館 の「推理作家一覧」に 論創ミステリ叢書 から 大庭武年、酒井嘉七、妹尾アキ夫、牧逸馬(林不忘)、山下利三郎、山本禾太郎 を追加しました。 一覧から抜けている作家など、何かお気づきの点があればお知らせ

【更新】えあ草紙 1.7.4 – シングルページモードでの初期表示を変更

えあ草紙をシングルページモードで開いた時に、今まで最初に表示されるのはロゴやコピーライト表記のある0ページでしたが、本のサンプルをウェブページに埋め込むような利用方法を考えて、最初から本文1ページ目を表示するように修正し

【更新】AIR草紙 2.22.4 – ZIPファイル関係のバグを修正

ZIP ファイルを開いた時に中のテキストファイルが二件までしか解凍されないというバグを修正しました。 これとは別件で、Windows 版 Adobe AIR 3.7 にファイル選択の初期値として Temp ディレクトリ内